- 相談者29歳/女性
-
16日に出産しました。
把握反射ができてるかわかりません
握った状態で私が少し引っ張り体を少し起こせるのは把握反射出来てますか?
起きてる時に手をパーにしてる状態で指を乗せたりしてもたまにしか握ってくれません。寝てるときなんかは無反応です。
大丈夫ですか?握っても数秒したら力が緩んでます。
-
医師からの回答
- ご相談ありがとうございます。赤ちゃんがお母さんの指を握った状態で、お母さんが指を引いて体を起こせるのはしっかり把握しているからだと思いますよ。お話の内容からは把握反射については特に心配はないように思います。赤ちゃんの反射は一般に慣れないとなかなか確認・判定しにくいですし、どこか体にまひや脱力など心配な症状があるときは産院や検診などで言われると思いますので、あまりご心配されずお過ごしくださいね。
- 相談者29歳/女性
-
寝てる時にも把握反射はありますよね?
無反応ってことあるんですか?
-
医師からの回答
- タイミングや行い方によって、見えにくいこともあります。赤ちゃんの反射は小児科の先生も数回行って確認することが多いですね。
- 相談者29歳/女性
- 寝てる時にも把握反射はありますか?
-
医師からの回答
- 把握反射が弱い赤ちゃんもいますが、寝ている時もあると思います。
- 相談者29歳/女性
- あたしの子は寝てる時ほとんど反応がないですがやはり異常ありますか?
-
医師からの回答
- 実際の診察ができませんので、何とも言えない部分がありますが、ほかの体の動きなどに問題がなければ把握反射についてはそれほどご心配になることはないのではないでしょうか。
- 相談者29歳/女性
- 把握反射は、毎回指を置くと握ってくれるもんなんですか?
-
医師からの回答
- タイミング肉やより出ない時もありますので、毎回でないからといって異常ということはありません。