1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 広汎性発達障害、アスペルガー、軽度知的障害、不安障害です。今日、心療内科に行って...

広汎性発達障害、アスペルガー、軽度知的障害、不安障害です。今日、心療内科に行って...

医師への相談

相談者26歳/男性
広汎性発達障害、アスペルガー、軽度知的障害、不安障害です。今日、心療内科に行ってきましたが、姿勢時振戦があるのですが、レクサプロ1.5錠とコンスタン、ゾピクロンを飲んでいてリボトリール0.5mgまで出ていますが、パニックにはワイパックスよりかリボトリールの方がいいよと言われましたが、それで、ちょうど振るえがリボトリールを0.5mg飲んでもゆっくりにならないので少ないからリボトリールをもう少し増やしてもいいよと言われましたが、先生と少し喧嘩をしてしまったため、言うことができませんでしたが、リボトリール0.5mgでゆっくりにならないなら振戦の人には一般的にどれぐらいの量をつかうとゆっくりになりますか?先生が言うにはリボトリールの量が少ないそうです。1日リボトリールは0.5mgだったら何錠まで飲んだらいいですか、ゆっくりになるまでの量を飲んだ量がその人の量ですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。後、今度行ったときに先生に謝りたいのですが、どういう謝り方がいいですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。
医師からの回答
こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
ご返信いたしますので少々お待ちください。
医師からの回答
こんばんは。

ご相談拝見いたしました。
ご回答いたしますので、少々お待ちください。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。

お薬の量のことでとても不安なことと思います。
大変申し訳ないのですが当方精神科専門医でないため
お薬の細かい調節量についてお答えすることができません。
ですので精神科専門医の先生に依頼を出しますので
しばらくお待ちいただけますでしょうか。・

また主治医の先生に誤りたいとのことですが
質問者様がおもったことをそのままお伝えになればよろしいと思います。
医者は基本的に患者様のお話を聞き、その患者様の状態を良くすべく
最善を尽くしておりますので、
多少喧嘩のような雰囲気になったとしても
患者様の状態をきちんと伝えていただきたいと思います。

あまりお答えになっていないかもしれず申し訳ございません。
お大事になさってくださいね。
相談者26歳/男性
ありがとうございます。そちらに神経内科の先生は見えませんか?今リボトリール0.5mg夕食後に処方して頂いているのですが、リボトリールが余っていたのでちょっと時間をあけて1mg飲んでみたのですが、ゆっくりになりません。針もためしてみたのですが、どうですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。
医師からの回答
大変申し訳ございませんが
本日中は神経内科、精神科の先生の依頼が難しく
明日以降のお返事になってしまいます。

症状がお辛いのはわかりますが
ご自分の判断で薬の量を調節せず、
今晩は主治医の先生の処方された量を守って
不安でしたら明日主治医にお電話などで
連絡されて指示を仰いでください。

お大事になさってくださいね。
相談者26歳/男性
明日相談したら大丈夫ですか?いつぐらいに神経内科の先生や精神科の先生が見えますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。
医師からの回答
大変申し訳ございませんが私には神経科の先生のシフトは
わかりかねます。

ご不安でしたら今でも主治医の先生あるいは夜間救急に
ご連絡していただいた方がよいと思います。


相談者26歳/男性
ありがとうございました。またよろしくお願い致します。