- 相談者30歳/男性
-
オノンとアレロックを飲んでいますが、バルトレックスを服用しても問題ないでしょうか??
バルトレックスが併用してはいけない薬は何がありますか?
-
医師からの回答
- 特にそちらのお薬とは問題ないと思います。シメチジンや、プロベネシド、テオフィリン、ミコフェノール酸モフェチルとは併用注意となっていますね。
- 相談者30歳/男性
-
ありがとうございます‼
またメジコン、ホクナリンドライシロップ、ムコサールドライシロップ、ムコダインの混合薬をバルトレックスと併用しても問題ないでしょうか??
-
医師からの回答
-
御返信有難うございます。0時~9時は時間外となるため、翌朝9時からのシフトの者が順にお答えしております。回答が遅れ申し訳ありません。
バルトレックスの添付文書で併用に注意となっているのは、昨日の先生の回答に合った薬剤だけで、御相談者様の飲まれている薬剤は該当しないので大丈夫だと思います。
ただし、バルトレックスに限らず、もしどれかの薬の副作用が出た時に、多剤を併用していると何が原因薬剤なのか同定しにくくなりますので、調剤薬局の薬剤師さんや、普段メジコンなどを処方されている先生、今回バルトレックスを処方してもらった先生に、それらを併用していることは伝えておくと安心です。
参考にして頂ければ幸いです。
- 相談者30歳/男性
-
ご丁寧にありがとうございます!
ヘルペスによりバルトレックスを服用しましたが、だいたいどのくらいで効果が出始めますか?
-
医師からの回答
-
御返信有難うございます。
当方は皮膚科が専門ではないのですが、自身の経験や知り合いなどの話を基にすると、ヘルペスの程度、発症してから飲み始めるまでの期間等によるようです。
私自身は帯状疱疹で処方されましたが、リンパ節の腫れも伴っており、診てくれた皮膚科の教授からこれで効かなかったら点滴でしっかり治療した方がいいね、と言われました。飲み始めた次の日までは痛痒さや赤みがむしろ強くなり、過労気味だったので、これは点滴しないとダメか?!と不安になりましたが、2日目の後半くらいから徐々に改善し、結局内服だけで治まりました。
ヘルペスも疲れやストレス、他の病気などで、免疫力が落ち気味の時にできやすいものですから、過労を避け、バランスの摂れた食事を心がけるなどの一般的な注意も心がけてくださいね。
- 相談者30歳/男性
-
ご丁寧にありがとうございます!
だいたい服用してから2日くらいから効果が見えてくるということですね?
子供がいるのですが水疱瘡を患ったことながなく、予防接種のみしていますが予防接種でだいたいどのくらいの確率で水疱瘡がふぜげるのでしょうか??また水疱瘡は発熱はありますか?
-
医師からの回答
-
そうですね。
まずは数日、様子を見ましょう。
予防接種は、もし罹患した時に重傷化するのを予防するためのもので、
罹患を完全に防ぐことはできません。
発熱があることもあるでしょう。
- 相談者30歳/男性
- ありがとうございました‼火曜日に子供の入園式があるためそれまでには良くなるようにゆっくり休みたいと思います