- 相談者34歳/男性
-
主人の浮気がわかり、眠れず、食欲もなく死にたいと思うようになりました。
1歳の子供がいるのでなんとか死んではいけないと思えています。
目を閉じると光景が想像できてしまい、眠りたくない。秒で寝れるまで起きてます。
ごはんを食べずに3日目ですが全くお腹がすきません。
主人は浮気を認め、3日目謝り離婚は絶対したくないと印を押さずにいるところです。
日中子供を預け、1人になると涙が止まりません。
主人にはもうなんの感情もないと伝えてますが、こんなに死にたいほど悲しいのはまだ好きなんだと思いしってしまいます。
やり直したい気持ち、許してしまおうかと言う気持ちがあるけど、許してしまったら許した自分が許せない気がします。
プライドを捨ててやり直すべきなのか、でも最後の意地で許せません。
-
公認心理師:小高 千枝先生からの回答
-
ご相談者さま
はじめまして
心理カウンセラーの小高でございます。
ご主人が浮気をされたのですね。
とてもお辛いことと思いますが、
お子さまもいらっしゃることですし
お食事をされ、まずは体を整えるようになさってくださいね。
今後のことを考え、離婚は最終手段として捉えて頂きたいと
思いますが
許してしまおうとするお気持ちと、許すことができないお気持ち
その整理をしながら、本当はどうされたいのかをみつめていきたいと
思います。
まだ冷静になれないようでしたら、感情をぶつけてください。
そして、気持ちの浄化作業をしましょう。
辛いお気持ち。許せない理由。まずは全てを吐き出してくださいね。
心理カウンセラー
小高千枝
- 相談者34歳/男性
-
返信ありがとうございます。
主人は離婚したくないの一点張りですが、言っていること全てが嘘に聞こえます。
主人の母親からは泣きながら土下座され、息子が悪いのは十分わかっているけど、息子から子供を取らないであげてほしいといわれました。
私が取ったわけではないのに。
浮気相手の女性の旦那の兄から突然電話があり、これ以上○○家にかかわるな!関わったら覚悟しておけとおどされました。
なぜ私がこんなことを言われないといけないのか。。。
もうなにもする気になれません。
なにをしたらいいのかもわかりません。
-
公認心理師:小高 千枝先生からの回答
-
ご相談者さま
こんにちは
心理カウンセラーの小高でございます。
ご主人のお母さまからの言葉
そして
浮気相手の女性のご主人からの電話
ご相談者さまが仰っていることはよくわかります。
何もされていませんからね。。。
その後、ご主人とは話し合いなどはされていますか?
もし、一緒に生活をすることでお気持ちの整理がされないようでしたら
一時的に別居をされてみてもいいかもしれません。
物理的距離=心理的距離
と言われており、心が近くなるからこそ
視野が狭くなり、物事を客観視する力も鈍ります。
物理的距離をとり、本当のお気持ちと向き合ってみられてもいいかもしれないですね。
また、同時に浄化作業をして参りましょう。
心の膿を吐き出すようにしてくださいね。
なかなかすっきりはしませんが、掻き出しながら本質を見極めていきましょう。
心理カウンセラー
小高千枝
- 相談者34歳/男性
- ありがとうございました。