1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. スキルス胃がんについて。 私は22歳女性身長166センチ体重75キロ。 ...

スキルス胃がんについて。 私は22歳女性身長166センチ体重75キロ。 ...

医師への相談

相談者22歳/女性
スキルス胃がんについて。

私は22歳女性身長166センチ体重75キロ。

たばこやお酒は一切しませんし煙草の人の知り合いもいませn。2016年12月下旬に胃痛を訴え病院で検査をしたところ、表層性胃炎(慢性)と診断されました。
食道は異常なしです。
しかし、それだけでは心配だったために腹部エコーもとりましたが異常なしでした。

また、2017年2月にピロリ菌の検査をしましたが血液検査もUBTも異常なしでした。

今はレバミピドを飲んでいるけれどあまり効かない気がします。


体重減少はありません。
しかし時々食欲が減退したりまた、回復したりすることもあります。

常に胃が痛い感じです。

(肝臓検査や甲状腺検査、検尿、心電図、脳のCTも3月にすべて受けましたが異常なしでした)

運動はしっかりしています。(有酸素運動)

また大腸も検便(1年に1度)をしっかり受けていますしやはり異常なしです。

血縁者で胃がんは一人もいません。

さっき自分で胃や腹を押してみて硬さはないですが、
胃の左側のところを押したら骨?みたいなコリコリしたものがありましたが痛みはないです。
今改めて押してみましたが、骨?みたいなものはありませんでした。



特に空腹のときに痛みます。
やっぱり表層性胃炎が原因でしょうか?

またタバコ吸わない酒飲まないピロリ菌陰性の20代前半で女性が胃がん(スキルス胃癌)になる確率は何人に一人ですか?
医師からの回答
ご心配のことと思います。

スキルス胃がん発生頻度は、胃がん全体の10%と言われています。
今回の原因は表層性胃炎が原因でいいと思いますが、
先の診断から半年経過されてますので、再度相談されるのも安心につながると思います。

お大事にされてください。
相談者22歳/女性
胃がんという思考は捨てて大丈夫でしょうか?

息を強く吐いたりすると痛むことがあるので、肋間神経痛も考えたほうがいいですか?

胃カメラは1年に1度受けます。
ピロリ菌検査も受けます。
医師からの回答
おはようございます。猫山と申します。
ご質問いただき誠にありがとうございます。
ご心配・ご不安お察しいたします。
 
実際に相談者様を診察・検査できないインターネット相談では診断行為は行えません。
従いまして、「胃がんという思考は捨てて大丈夫でしょうか?」というご質問にこの場で確答することは困難です。
 
スキルス胃がんは、胃内視鏡検査では発見が難しく、ピロリ菌との関係性も低い他の胃がんとは異なる特徴を備えた特殊な胃がんです。
 
過去のご質問も拝見しましたが、ご自身の心身の不調が気にやりやすく、「重い病気にかかるのではないか」または「重い病気にかかっている」と考えがちな傾向がおありのようです。
しかし、Doctors Meは遠隔医療相談≒健康相談サイトですから、がんへの恐怖を払拭していただけるような材料をお示しすることは困難です。
 
スキルス胃がんの可能性を0に近いところまで否定されたいのであれば、規模の大きな総合病院の消化器内科を受診されて、「スキルス胃がんではないかどうかを調べてほしい」と明言して検査で組んでもらいことをお勧めいたします。
 
以上、ご参考になれば幸いです。
大事無いことを祈念しております。
相談者22歳/女性
ピロリ菌が陰性でしたが検査をしてくださいと言いましたがやはり1年に1度で十分のようです。
来月は健康診断がありますのでまたの機会にします。