- トップ
- みんなのQ&A
- 長毛の猫なので、フローリングが滑るようです。
バリカンで足の裏の毛を切らしてく...
長毛の猫なので、フローリングが滑るようです。
バリカンで足の裏の毛を切らしてく...
獣医師への相談
-
相談者:39歳/女性
-
相談日:2017年08月02日
- 相談者39歳/女性
-
長毛の猫なので、フローリングが滑るようです。
バリカンで足の裏の毛を切らしてくれることもあるのですが、嫌がることもあり長いままの時もあります。
滑っているのを見てるのは可愛いのですが、体に負担がかかったりしてないか不安です。
大丈夫なのでしょうか?
バリカンになれる方法などもありますでしょうか?
-
獣医師からの回答
-
返答が遅くなり、申し訳ございませんでした。
スコティッシュを飼っていらっしゃるのですね。
滑りやすいフローリングでは、滑って足を痛めてしまう可能性もあるため、絨毯や滑りにくいマットなどを敷いてあげると良いでしょう。
スコティッシュは軟膏の変形で足に痛みが出てしまうことも多いため、ケアをしてあげると良いと思います。
足の裏の毛を刈らせてくれると良いのですが、猫ちゃんはバリカンの音にびっくりしてしまうことも多いです。
足を触らせたら誉めてあげたり、バリカンを見せたり、バリカンの音を聞かせてご褒美をあげたりすることで、少しずつ慣れさせていくと良いでしょう。
また何かあれば、お気軽にご相談下さいね。