- トップ
- みんなのQ&A
- お忙しいところ、長々すみません。
4年前から左脇に米粒程度のしこりがあり、妊婦...
 
  
  
    
    
      
        
          お忙しいところ、長々すみません。
4年前から左脇に米粒程度のしこりがあり、妊婦...
          
            医師への相談
          
        
        
            - 
              相談者:37歳/女性
            
- 
              相談日:2017年09月15日
            
 
      
        
        
          
  
    - 相談者37歳/女性
- 
        お忙しいところ、長々すみません。
 4年前から左脇に米粒程度のしこりがあり、妊婦健診で婦人科医師に聞いたところ、特に何もありませんでした。
 今年 5月に出産後、左胸乳房が痛くなり、
 近くの乳腺専門医ではないクリニックで、エコー検査を受け、乳房は異常なしでした。その際、左脇の下のしこりも伝えました。何となく大きくなっている気がしたためです。医師は、触っただけで、こんな小さいものは多分大きくなってない、脂肪のかたまりだろう、と言われました。
 翌日、皮膚科で触診したもらったところ、触っただけではわからないと、総合病院の皮膚科を紹介され、受診してきました。
 そこでは、触診の際、最初の外科の医師と同様のことを言われました。
 が、紹介状を受けたため、エコーと細胞を採って検査をと言われ、検査技師によるエコーをとりました。総合病院のため、別の場所でのエコーです。
 すると、触診した位置より深いところに、しこりがありました。0.8cmの深さに1cm大のしこりです。リンパ節までの深さではないだろう、とのこと。
 しかし、そのしこりが、触診したところなのか、別のところのものかわからない。
 触診したところより深いところにあり、かつ大きいが、細胞を採らないと何なのか、まではわからない。
 今すぐ何かと言うわけではないので、4ヶ月後にエコーで、大きくなってたりしたら、細胞を採るか決めようとのことでした。
 一方で、4年前のしこりが大きくなってるのならすぐにでも細胞を採ってもいいとのこと。
 ただ、採っても細胞の状態が何かわかるかさえわからない、
 細胞を採るには負担がかかるとも聞いたため、
 4年前のしこりが大きくなっているのかさえ確信できないまま、負担のかかる検査をするか、
 エコーも医師がその場でやって触診したところの画像がわかるクリニックでまた診てもらうか、悩んでいます。そうすれば、4年前のしこりが大きくなっているのか否かわかるのか、と考えています。
 また、乳がんの専門医の方のホームページで、脇の下のしこりは心配ないと読んだことがあります。
 脇の下にしこりがあっても乳房に異常なければ、乳がんの心配はない、という意味かと思いますが、その理解でいいのでしょうか。
 つまり、今回の私の場合は、脇の下にしこりがあるが乳房に異常はないので、乳がんではないが、しこりそのものの検査はした方がいい、ということでしょうか。
 ![]()  
    - 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      ご相談ありがとうございます。
 悩ましく、とてもご心配であろうこととお察しいたします。
 相談者様の場合、まさに、「脇の下にしこりがあるが乳房に異常はないので、乳がんではないが、しこりそのものの検査はした方がいい」ということだろうと思います。
 わたくしも、負担のかかる細胞の検査の前に、画像で更なる検査のできる医療機関で検査をするのがベストではないかと思います。
 どうかお大事になさって下さい。
    - 相談者37歳/女性
- 
        ありがとうございます。
 乳がんの心配はないが、脇の下のしこりそのものの検査はした方がいいとお考えですか?4年前のものが大きくなっているなら問題があると考えるのか、エコーにうつった1cmのしこりそのものものが、今出来たりものであろうが、調べた方がいいということでしょうか?脇の下のしこりで考えられる病名は何でしょうか?
 今はまだリンパ節にまで達してないそうですが、知らぬ間に大きくなり、全身へ巡ることを想像して怖くてたまりません。
 
 また、画像でさらなる検査ができる、とは、何科に診療し、何をやってもらったら良いのでしょうか?
 その場で医師がやってくれるエコーで良いのでしょうか?近くに乳腺専門医はなく、消化器、肛門科、乳がんエコーをやってもらっているクリニックがあるのですが、そこで良いでしょうか。1番始めに行った外科、胃腸科、乳がんエコーのところでは、エコーすらやってもらえてないのですが、そこに行った方がいいのでしょうか?今回は皮膚科に紹介状書いてもらったのですが、総合病院の違う科の方がいいのでしょうか。
 また、細胞を採らないと正体が何かわからないのに、エコー診ただけで、今すぐ細胞を採る必要まではない、4ヶ月後の再検査まで待っていいとわかるものなのでしょうか?
 総合病院の皮膚科では、いちいちそんなことでメス入れたら身体中切らないとならないよ、産後はいろいろある、と言われたり、すぐに細胞を採ってもいい、と言われたり、混乱しています。すみません。