- 相談者37歳/女性
- 胃のバリウム検査で胃粘膜下腫瘍と診断されました。次の診察はどうしたらよいですか?
- 医師からの回答
-
ご連絡ありがとうございます。
おそらく、内科で精査するよう案内が送られてくると思いますので、それをもって内科を受診していただければと思います。
- 相談者37歳/女性
- 胃の内視鏡をやることにしました。が、後々、ネットで調べたら、粘膜の下にあるもので、生検はできない、エコーが付いている内視鏡でないと、意味がないと、書かれていました。そうなのでしょうか?
- 医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
一般的には胃の粘膜の確認とEUSという超音波の検査を行ないます。
生検しなくても良性、悪性の判断ができることが多いです。
- 相談者37歳/女性
- EUSというのは、エコーが付いている内視鏡のことでしょうか?通常の胃カメラではできないですか?
- 医師からの回答
-
通常の胃カメラに、細長いエコーを入れて検査します。
通常の胃カメラがあれば検査できます。
- 相談者37歳/女性
-
個人病院で受けるのですが、ホームページでは、胃カメラとしか記載がありませんが、一般的にはエコーの検査もできる、ということなのでしょうか?以下、個人病院のホームページの抜粋をのせましたが、エコーの検査もできる、もいうことでしょうか?またそのような検査が出来るようになったのは最近ですか?ネットで調べたら、別々のもののようで、エコーが付いたものは、大きな病院にしかないとの記事があったのですが、古いものなのかと思いまして。
以下が、個人病院のホームページの抜粋です。
大きな総合病院に行かなくても、当院では最先端レベルの内視鏡検査、治療を気軽に、安心して受けていただけます。近年、スコープも細くなり、以前より苦痛が少なく、安全に行えるようになりました。
- 医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
ホームページからでは判りかねます。
直接電話でお聞きになるのがよいと思います。
または、一般的に健診の結果は紹介状を兼ねている事が多いので、初めから大きな病院を受診されるとよいと思います。