1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 更年期と適応障害と自律神経失調症持ちです。 便秘6日目で、困ってます。 病院...

更年期と適応障害と自律神経失調症持ちです。 便秘6日目で、困ってます。 病院...

医師への相談

相談者46歳/女性
更年期と適応障害と自律神経失調症持ちです。
便秘6日目で、困ってます。
病院で、液体の下剤ラキソベロンを貰いました。2日間使用しましたが効きません!体操マッサージなどやりますが
四十肩で右手が使えず中途半端な体操マッサージなり効いてません。
体質改善に、乳酸菌サプリメント飲み始めたばかりです。
何をすれば腸が、動き排便なりますか?
動いてる感じなくお腹の張りと軽いおならでます。
治したくて乳酸菌飲料、野菜、寒天ゼリー食べたりしてますが、うんともすんとも出ません。
困ってます。どうすればいいですか?
今日センノシド系飲んで出ない場合浣腸しようかと思います。
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。6日目とはおつらいですね。食事や運動なども気を遣って出ないようなら、一度下剤や浣腸を使用してリセットするのも一つの方法だと思います。水分や、軽い運動は意識して継続すると良いですね。
相談者46歳/女性
センノシド系飲んで午前中に出ない事が先週あり、結局浣腸して、数時間後に効いてきます。
腸活したくて乳酸菌サプリメント取り入れてますが、まだ、3日目何で効果は、まだですが、続けながら水分補給と運動不足解消やります。ただ四十肩で右手が使えずで余り出来ませんがやって見ます。
夏から便秘症なり、辛いです。精神科の薬は、変えて貰えず、便秘なるからと主治医に話しましたが…精神的に辛い日も有り飲まないと何にも手につかないのでそれも困ります。
下剤無しで快便快調なりたいです。便秘せいで食欲ないです。
医師からの回答
精神科のお薬の内容によっては副作用で便秘をきたすこともあります。ただ、お薬がないとつらいということですので、運動や食事、それから時に便秘薬や浣腸も使用して乗り切るしかないかも知れません。
相談者46歳/女性
そうですか?スリピリド50mg朝晩クロチアゼパム5mg半錠と1錠朝晩とビオスリー朝昼晩飲んでます。お腹がゴロゴロ言って無いので、何試したらいいのやら、悩み、次の精神科受診時に出なかった、事も話します。余りにも辛いので、便秘茶という物も試そうかと、思ってます。
明日改善なるといいですが…どうしたらいいものか!
便秘症せいで、気分が滅入ります。
嫌になり、何が原因で急に便秘症なったのか分かりません。2日1度の快便だったのがまったく出ません!
泣きたいです。治りますか?
医師からの回答
ストレスなども関係しているかもしれません。もともと快便なら、状態が整えば、戻るとおもいますよ。
相談者46歳/女性
そうですか?便秘で苦しくてイライラしてます。
お腹は、ぎゅるぎゅるなります!昼からの食べてません食べたくないです!どうすればいいですか?
何か食べた方がいいですか?
浣腸したいですが、一人では出来ずいつも母親に来てもらいやって貰ってます。
こんなに、辛いのは嫌です改善したい。今日は、多めの水分で、センノシド系飲んで寝ます。
医師からの回答
多めの水分摂取は有効でしょう。
また、下剤と浣腸使用により、排便された状態を腸に習慣ずけることが大切でしょう。
相談者46歳/女性
ありがとうございます