- 相談者38歳/男性
- 精神的な疲れ、ストレスがたまる疲れで胸が苦しくなることありますか?この頃胸がスッキリしません。
- 医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。ご心配なこととお察しします。
おっしゃるとおり精神的な要因で胸の苦しさが出ることもあります。また、ストレスが胃炎や胃潰瘍、食道逆流症などを悪化させ、それによって胸の症状に結びつくこともあります。逆に、体調が悪いことが気持ちの落ち込みを悪化させるという面もあると思います。
ストレスによるものであると断定するには、まずは治療を要するような病気がないかどうかを確認する必要があります。胃カメラ、胸のレントゲン、心電図、聴診、血液検査などを受け、異常がない場合にストレスが原因であるということになります。まずは内科(消化器内科、呼吸器内科、循環器内科など)で一通りの診察を受け、異常なしと言われるようであれば心療内科などでご相談されてみてはいかがかと思います。
- 相談者38歳/男性
- 性格的にどこかが痛いとか、具合が悪いとどこかが悪いんじゃないかと思う性格です。不安になります。性格だからしょうがないですかね
- 医師からの回答
-
一通り検査をしても「異常なし」と言われたのに、それを信じられず、重い病気ではないかという懸念が取れないという場合は、考え方の癖や性格の問題ということもあるかと思いますが、まずは治すべき病気がないか調べるべきかと思います。
- 相談者38歳/男性
- 会社の健康診断では胃カメラ、採血、胸のレントゲン毎年、6月にやりました。結果は、心臓肥大とコレステロールが高かったです。心臓肥大は昔から言われてました。
- 医師からの回答
- 心電図などは最近なさっていなければ、行ってみるとよいかもしれません。
- 相談者38歳/男性
- 採血、心電図、などすれば大抵の病気は分かるのですか?
- 医師からの回答
-
ご心配のことと思います。
大抵の病気がわかることはありませんが、異常値があると精査することで
病気の有無がわかります。
スクリーニングとしては有用と思います。
お大事にされてください。