- 相談者31歳/女性
- 
        生後7ヵ月です。おすわりはだいぶ上手になってきましたが、ズリバイを全くしません。寝返りしても、うつむせで戻れず、泣くため手伝ってしまいます。泣いてもほうて自分ではったりするようにした方がいいでしょうか?
          
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      こんにちは。
 ご相談拝見いたしました。
 ご回答いたしますので、少々お待ちください。
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      ご相談ありがとうございます。7か月のお子さんですね。
 お子さんの成長は様々です。もうお座りが上手になってきているのですね、ご立派ですね。
 ずりバイですが、少しずつできるようになってきます。泣いても放っておいて、と無理する必要はありません。もし練習させてあげたければ手を伸ばしてすこし進めば取れる位置におもちゃなど気になるものを置いてあげて、ご自分で動く動機づけをしてあげたらいいと思います。
 そのうちいろいろなところに動くようになってお母様を困らせるはずです。どうぞゆっくり見守ってあげてくださいね。
 医師からの回答
        医師からの回答