- 相談者30歳/男性
-
光過敏性てんかん患者の者ですが、一般的に発作はいつが起こりやすいのでしょうか?
私は今まで朝しか発作が起きたことがないのですが、この症状は朝だけなのでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。
-
医師からの回答
-
こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
ご返信いたしますので少々お待ちください。
-
医師からの回答
- 光刺激は テレビだったり、木漏れ日の太陽光線、火、水に反射する光であったりします。そのため朝以外にも発作が起こることはあり得ます。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
てんかんがあるとのこと、御辛いですね。
一般的には、光、木漏れる光、水面の光 などで誘発されるかたもいるようです。
人それぞれにより、発作が出る原因があると思います。
神経内科の先生に診ていただき、脳波の検査や診断、治療、日常生活のアドバイスを受けられてくださいね。発作が起きた時の様子をお話になると担当の先生にとって参考になりますので。
お大事になさってくださいね。