1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 現在、喘息予防で2歳の息子にオノンドライシロップを処方され飲ませています。 ...

現在、喘息予防で2歳の息子にオノンドライシロップを処方され飲ませています。 ...

薬剤師への相談

相談者29歳/女性
現在、喘息予防で2歳の息子にオノンドライシロップを処方され飲ませています。

風邪っぽいのですが、以下の成分が入っている市販薬を飲ませても大丈夫でしょうか?
もちろん悪化したら病院へいきますが現在息子が実家でお泊まり中で風邪の引き始めのような感じなのでいいのかな?と思い質問させていただきました。

(1回一包の半分が分量)

1日量(3包)中
アセトアミノフェン・・・450mg
(かぜによる頭痛・発熱・悪寒・関節の痛み・のどの痛みをしずめます。)
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.75mg
(鼻水、鼻づまり、くしゃみ等をおさえます。)
チペピジンヒベンズ酸塩・・・30mg
(せきの中枢に働き、せきをしずめます。)
dL-メチルエフェドリン塩酸塩・・・30mg
(気管支をひろげ、せきをしずめ、のどを楽にします。)
リボフラビン・・・3mg
(傷ついた粘膜の修復を促すビタミンです。)
カンゾウエキス末・・・36mg
(炎症をしずめ、のどの痛みをやわらげます。)
添加物としてアスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、D-マンニトール、ケイ酸Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、香料、エチルバニリン、バニリンを含有します。
薬剤師からの回答
ご質問ありがとうございます。
返事が遅くなり大変申し訳ございません。
ご質問内容も分かりやすく助かります。
併用は問題ございません。
お大事になさって下さい。
相談者29歳/女性
ありがとうございます!
風邪をひくとすぐ喘息の発作が出るので
これで風邪っぽいなというときの
早めの対処ができます。