- 相談者58歳/男性
-
市販便秘薬 「酸化マグネシウム」は,毎日飲んでも大丈夫ですか。今は、飲むと次の日に必ずでますが,でたので飲まないと便が硬くなって出たり,次の日でなかったりします。だいたい2~3日ごとに飲んでいますが,飲まないと便秘気味になるなら毎日飲む方がいいのかなあと思いましたので質問しました。肛門内部に小さないぼ痔があり,今日堅く太い便が出て出血して肛門科に行ってきました。
-
薬剤師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
回答が遅くなり大変申し訳ありません。
長期間毎日飲むことはやはり良くありませんが、他の下剤よりは癖にならないし、相談様のように痔を、患われている場合は、硬い便は良くないので、短期間毎日飲むぶんには問題ありません。
ただ、やはり便秘がちな生活習慣を見直し、いずれいらなくなるための努力は続けていただきたいです。
お大事になさって下さいね。
- 相談者58歳/男性
- コーヒーを日に3~4杯飲みます。ブラックで。クロロゲン酸を多く含有するコーヒーも飲みます。クロロゲン酸は,便秘になると聞きましたが,本当でしょうか。また,下剤の短期間とはおおよそどのくらいでしょうか。
-
薬剤師からの回答
-
クロロゲン酸は確かに胃腸の働きの抑制作用はありますが、コーヒー3.4杯からの摂取であればあまり原因ではないと考えられると思います。
食事からの食物繊維の摂取量の不足や、水分摂取量の不足、冷えや運動不足等考えられるところはありませんか?
期間としては、数年飲み続けられている方もいらっしゃいます。一概には言えませんが、
代謝の落ちた高齢者の方で漫然と何年も飲まれている場合などに、高マグネシウム血症の報告例もありますので、副作用が少ないと言われているものとは言えやはり薬なので、必要最低限になるように、薬以外の手段が見つかるまでの最短期間になるようにされて下さい。
- 相談者58歳/男性
- ありがとうございました。