- 相談者35歳/男性
-
生の玉ねぎ、生の長ねぎを特に空腹時に食べると胃がムカムカしてくるのは何故ですか?
-
栄養士からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
玉ねぎや葱、ニンニクなどには硫化アリルの一種、アリインという物質が含まれています。このアリインは切ったり、摩り下ろすことでアリシンという物質に変わります。
アリシンを摂取すると胃酸の分泌を活発化させるとともに胃もたれや胸焼けを起こしやすくなります。
アリシンは熱に不安定であるため、胃もたれが気になるようであれば加熱してあるものを摂取することをオススメします。
参考になれば幸いです。