- 相談者30歳/女性
-
腕の毛穴の奥が赤い箇所がいくつかあります。
光脱毛をしているので、サロンに問い合わせをしましたが、脱毛でそのようになることはないと言われました。シミやホクロになったら嫌だなと思っていましたが、数ヶ月経っても赤いままです。
腫れなどはなく、赤いボールペンでちょんと一点触れたような感じです。
刺激のせいか、老化なのかなと思っているのですが、どのようなことが考えられますか?
-
医師からの回答
-
質問ありがとうございます。
その紅い箇所ができたのは光脱毛をした後からでしょうか?
- 相談者30歳/女性
-
前回脱毛した翌日に、肌の様子見ていて気づきました。前日に様子を見たりしていなかったので、この日できたのかは定かではありません。
数えたら両腕で10箇所くらいあり、もともとあったものではないので心配になりました。脱毛自体は2年くらい前からしています。腕に小さいホクロは増えましたが、学生時代部活で日焼けをしたのでそのせいかなと思っていました。
同じ脱毛をしている指や手の甲、脇は何もできていません。よく見たら脱毛をしていない二の腕にも似たような赤い点がいくつかありました。
-
医師からの回答
-
脱毛をしていないところにもあるのでしたら、脱毛は関係ないかもしれませんね。
その場合、単純性紫斑という状態かもしれません。
20代女性に起こりやすいのですが、二の腕や下腿に点状の出血斑が多数散在する病態です。
原因は不明ですが、毛細血管の弱さが関係するものと考えられます。過労や月経の時に悪化しやすいということもあります。
激しい運動は控えなるべく安静にしているうちに数週間で自然に治る事も多くあります。血管強化薬としてビタミンC剤を内服することもあります。
この疾患であれば放置していても自然になおることが殆どですが、他の治療が必要な紫斑病の可能性も否定はできませんので、皮膚科を受診し正しい診断を受ける必要があると思います。
- 相談者30歳/女性
-
詳しいご回答ありがとうございます。
心配だったので安心しました。
しばらく治らなければ病院に行ってみます。