1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 子供のミルクアレルギーについてです。 生後3ヶ月位まで時々粉ミルクの「E赤ちゃ...

子供のミルクアレルギーについてです。 生後3ヶ月位まで時々粉ミルクの「E赤ちゃ...

医師への相談

相談者39歳/女性
子供のミルクアレルギーについてです。
生後3ヶ月位まで時々粉ミルクの「E赤ちゃん」というものを使用していました。
完母になり7ヶ月になった時に離乳食で牛乳アレルギーが発覚しましたが、保育園に預けることになり再び粉ミルクが必要にななりました。
「E赤ちゃん」では100ミリほど飲ませても特に腫れたりしませんでしたが、保育園では「はいはい」という粉ミルクなのでこちらを飲ませてみたところ口の周りに少量付いただけで赤く腫れて泣いて嫌がりました。
「E赤ちゃん」もアレルギー対応用ミルクではありませんがこのまま使用して大丈夫でしょうか。
「E赤ちゃん」は使用すると便の回数が増えたり緩めになるような気はしますが腫れたり等はありません。
医師からの回答
乳アレルギーの場合、与える量が増えたり、連日与えると症状が出てしまうことがあります。乳アレルギーの診断がついている場合は、ペプチド乳というアレルギー対応ミルクに変更してもらうことが多いですので、主治医に相談、また保育園にも相談してもらった方がよいかと思いますよ。