1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 風邪気味でねつがあった男児ですが、おでこがとてもあっかったのですがクーラーでかぜ...

風邪気味でねつがあった男児ですが、おでこがとてもあっかったのですがクーラーでかぜ...

医師への相談

相談者39歳/女性
風邪気味でねつがあった男児ですが、おでこがとてもあっかったのですがクーラーでかぜをひかせてしまったのでレッグウォーマーとくつした、スタイをつけたままでした。上着は下着とポロシャツです。食欲もあり水分もとれよくうごきましたので病院からかえるまで3時間厚着でした。熱中症だったのでしょうか?3時間ほどもし40度のねつがあったのに厚着をさせていたら障害がのこりますか?
医師からの回答
こんにちは。

ご相談拝見いたしました。
ご回答いたしますので、少々お待ちください。
医師からの回答
こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
ご返信いたしますので少々お待ちください。
医師からの回答
こんにちは。
ご相談ありがとうございます。

発熱をしている時は薄着にしてあげて、首や腋を冷やしてあげて下さいね。
熱中症で痙攣や意識障害を起こすほどの状態となった場合は、脳に障害が出る可能性が否定はできないですが、特に普段と変わらなかったのであれば、心配されなくて良いのではないでしょうか。

お大事にされて下さい。
相談者39歳/女性
クーラーのきいたタクシーに病院でもクーラーがきいていましたが熱があるとき厚着でうごいたら熱中症になりますか?
相談者39歳/女性
クーラーのきいたタクシーに病院でもクーラーがきいていましたが熱があるとき厚着でうごいたら熱中症になりますか?
医師からの回答
こんにちは。
ご相談ありがとうございます。

発熱がある時に厚着をさせると、体温がさらに上がり、汗の量が増えて、脱水状態になる可能性がありますので、クーラーが付いていても、厚着は控えたほうが良いですね。
これからは気を付けて下さいね。

お大事にされて下さい。
相談者39歳/女性
発熱があり厚着でさらに脱水から高熱になった場合、意識や食欲があり水分補給ができれば病院にいかなくて大丈夫ですか?点滴すべきでしたか?高熱で睾丸がやられ精子に影響はないですか?
医師からの回答
こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
診察を受けてから、特に変わりない様子ですか?
ぐったりしたりなどはないでしょうか?
変わりない様子であれば、水分摂取をして様子を見られると良いと思いますよ。

発熱により睾丸に炎症を恐れがあるのは、おたふくかぜですね。
相談者39歳/女性
食欲はあり水分もとれいまはねています。鼻水でいびきをかいています。おたふくかぜとはいわれていませんがおたふくかぜでも鼻水がでますか?おたふくかぜは診察でわかりますか?
医師からの回答
おたふくかぜでも鼻水が出ます。
正式名称が流行性耳下腺炎というように、典型的な症状は、耳下腺と唾液腺の腫れで、耳の下やあごの下がぽっこりと腫れますので、見た目ですぐに疑うことができます。
おたふくかぜが疑われる場合には、血液検査ですぐに確定診断をつけることができます。
相談者39歳/女性
風邪の高熱は睾丸炎にはなりませんか?
医師からの回答
おたふくかぜで睾丸炎になるのは、おたふくかぜのウイルス(ムンプスウイルス)が睾丸に入ってしまうことで起こります。
普通の風邪の発熱であれば、睾丸炎になることはありませんよ。