- 相談者24歳/男性
-
先程、いつもかかりつけの花粉症の病院に行った後に、喉の痛みもあったため、別の耳鼻科にも行きました。
家に帰ってきて、
吸入と鼻の穴にシュッとかけるものをどちらの病院でも行われたことに気づき、
非常に不安になっております。
診療明細書をみると
A院
超音波ネブライザー
・ビソルボン吸入液0.2% 2mL
・オルガドロン点眼・点耳・点鼻液 0.1%1mL
EFー喉頭
・キシロカインゼリー2% 3mL
B院
ネブライザー
・ナシビン点鼻・点眼液 0.05%
・リンデロン 点眼点耳点鼻液 0.1%
と記載がありました。
これは併用しても問題ないものでしょうか。
副作用などが出るのではないかと不安になっております。
-
薬剤師からの回答
-
ご質問ありがとうございます。
ステロイドのみ重なっているようですが、今体調不良がないようでしたら問題ないと思います。
同部位へのステロイドの併用はしないと思いますが、少し時間が経っているようなので、1度ほどでは問題ないと思います。
他科で使用頻したお薬、ネブライザーなども必ず他科受診時は伝えるようにしましょう。
- 相談者24歳/男性
-
ありがとうございます。
同部位のステロイド併用で発生する不調はどのようなものが考えられますでしょうか。
-
薬剤師からの回答
- ステロイドの作用時間が多少異なるくらいで、1度程度では起こらないと思います。宜しくお願い致します。