- 相談者35歳/女性
-
異型リンパ球について。定期検診で2パーセントの異型リンパ球が出現し、風邪だったのかな。と先生はおっしゃいましたが、風邪などの症状もなく心配です。htl-1やHIVなどのウィルス感染で出現するとの事ですが、検査の5日前針治療をしました。滅菌と仰っていて、使い捨て針で無かった事が気にかかっています。異型リンパ球は、気づかない程度の風邪ウィルスなどでも出現することはあるのでしょうか?
-
医師からの回答
-
ご心配のことと思います。
針治療をされて数日で血液に異常所見はみられないと思います。
風邪のウイルスで異形リンパ球がみられることはあります。
年明けに再検査されてください。
- 相談者35歳/女性
- ご回答ありがとうございます。htl-1の検査は23年以降妊婦健診で標準として行われているようですが、23年の母子手帳に項目はありません。標準的な検診が行われていない可能性もあるのでしょうか?
-
医師からの回答
-
ご心配のことと思います。
その時代に即した健診はされていると思いますが、
詳細は何ともいえません。
前回検査された医療機関で診ていただきましょう。
お大事にされてください。
- 相談者35歳/女性
- ありがとうございます。もう一つだけ。異常リンパ球は、EBウィルスなどの特定ウィルスではなく、ありふれた風邪ウィルスでも出現する可能性もありますか?また再検査にて消失すれば、問題無いのでしょうか?
-
医師からの回答
-
ご心配のことと思います。
風邪のウイルスは、解明されていないものもあり、
ご指摘のEBウイルス以外でもあると思います。
もちろん消えていれば問題はないと思います。
お大事にされてください。