1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. ロラゼパムを7時過ぎ頃たぶん、半すぎとかに飲みました。うる覚えです。たぶんそのく...

ロラゼパムを7時過ぎ頃たぶん、半すぎとかに飲みました。うる覚えです。たぶんそのく...

医師への相談

相談者31歳/女性
ロラゼパムを7時過ぎ頃たぶん、半すぎとかに飲みました。うる覚えです。たぶんそのくらいだったような……ですが、息苦しさ圧迫感、横になってるのに、クラクラ感がする。飲みたいんですけど5時間経つか経たないかなのでだめですか?
クラクラ感は、トイレいったとき真っ直ぐ歩けたし目が回る、目眩がするというのはありませんでした。
医師からの回答
こんにちは。お返事が遅くなり申し訳ありません。

過去のご質問も拝見しました。
追加で服用して良いかというご質問ですね。

精神面の可能性があるためロラゼパム処方だと思うのですが、今の息苦しさやクラクラ感は日頃からの症状でしょうか?
ロラゼパムの副作用でも同様の事が個人差によって起きますので、安易に追加で飲んで良いと、こちらでは言えません。

お薬自体の用量用法は1〜3mgを2〜3回に分けて服用。症状に合わせてDrが適宜増減されると思います。

処方医に追加服用して良いか、副作用なのか聞かれるのが1番良いと思います。また、毎日の服用でコントロールが難しい場合、頓服の処方をお願いして下さい。

お大事になさってください。
相談者31歳/女性
ありがとうございます