- 相談者32歳/女性
-
子宮内膜症のダグラスですが、診断するのは困難でしょうか?尻すぐしたの太ももの裏側が痛い時があります。婦人科に行きましたが、内診、エコーともに異常ありませんでした。今は血液検査の結果待ちです。今はMRIのゼリー法というのがあるようですがその検査したほうが良いでしょうか?
あとこの太もも裏痛みは、緊張したりすると余計に強くなります。よく緊張するとお腹がきゅーっとなりますが、それが太もも、尻まで響く感じです。婦人科以外で考えられる疾患ありますか?
-
医師からの回答
-
こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
ご返信いたしますので少々お待ちください。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
ダグラス窩深部内膜症のご質問ですね。
お書きになった通り、MRIゼリー法で診断がつきますが、
MRIは大きな設備が必要なため開業医さんでは施行が難しいです。
血液検査の結果をお聞きになって、担当の先生とご相談くださいね。
順天堂大学のHPが分かりやすいので、参考になさって下さい。
http://www.j-endoscopy.com/treatable/endometriosis.html
太ももの裏の痛みですが、
片側で間欠的に起こる場合は坐骨神経痛の可能性があります。
原因として腰部椎間板ヘルニアなどが考えられますが、
整形外科での検査が必要になります。受診をご検討下さいませ。
- 相談者32歳/女性
- 回答ありがとうございます。腸の病気でも痛みが尻や太ももに響く事ありますか?
-
医師からの回答
-
大腸や小腸の疾患の場合は症状が「腹痛」となりますので、
お書きになった症状が最初に出現するとは考えにくいです。
坐骨神経痛の症状は人によって様々です。
分かりやすいサイトがありましたので、参考になさって下さい。
http://allabout.co.jp/gm/gc/301997/
- 相談者32歳/女性
- 回答ありがとうございます。もし血液検査の値が低ければMRIを撮る必要ないでしょうか?あと順天堂以外の都内の病院でゼリーMRI行っている病院ありますか?
-
医師からの回答
-
申し訳ありませんが、当方婦人科医ではありませんので、
お示しした情報以上のものはご提示出来ません。
採血検査を行った婦人科医にご相談下さいませ。
- 相談者32歳/女性
- 分かりました。ありがとうございます。
-
医師からの回答
- 何かありましたら、お気軽にご相談下さいませ。