- 相談者52歳/女性
-
こんばんは
手の人差し指の爪が、水虫だと診断されて クレナフィン爪外用薬を処方されました
先生にお話しするのを忘れましたが緑内障なのですが、この薬を使って良いでしょうか?
あと、逆流性食道炎と痔
パニック障害
過敏性腸症候群 も患っており、内服薬飲んでますが
このお薬、禁忌でしょうか?
ラックビー顆粒N
セレキノン
ガスとローム顆粒66.7パーセント
アシノン錠
セデイール錠10㎎
ルミガン点眼液
アゾルガ配合懸濁性点眼液
アイファガン点眼液0.1パーセント
ロコイド軟骨
ヘモポリゾン軟骨
-
薬剤師からの回答
-
こんばんは。
クレナフィン爪外用薬と、服用中の薬との相性についてのご相談ですね。
緑内障も含めご質問者様の疾患で、クレナフィンが問題になることはございません。
また、服用中のお薬も問題ないので、ご安心くださいね。
- 相談者52歳/女性
-
ご回答ありがとうございます
問題無いようなので安心しました
長々と書いてしまいすいませんでした
なかなか治すのに時間がかかりそうですが、頑張っていきます
-
薬剤師からの回答
-
申し遅れましたが爪に塗布する際に、周りの皮膚にお薬が付いてしまうようでしたらティッシュ等で構いませんので早めにふき取ることをおすすめ致します。ルコナック外用液はアルコール分を含んでますので、揮発の際に皮膚の水分もうばってしまいます。時間のかかる治療ですので、毎日繰り返しますと爪の周りの皮膚がガサガサになることがあります。
お大事になさって下さいね。
- 相談者52歳/女性
-
アドバイスありがとうございます
時間がかかりそうですが、根気よく治すのに頑張っていきます