- 相談者31歳/女性
-
妊娠中で頓服として張り止めのリトドリンを服用しています。副作用があり、動悸や倦怠感や手が震えるなどがあって、普段は横になれる時間に飲むのですが、今日は、出かける予定もあって、服用後30分ほどで動悸があったなか、出かけて歩いてしまいました。身体がとてもフラフラしたのですが、赤ちゃんに影響があったでしょうか?赤ちゃんも疲れてしまったのではと心配しています。今は、服用後4時間ですっかり副作用は消えています。
-
薬剤師からの回答
-
頓服として処方されたのでしたら、お腹が張る症状が特にない時や出かける予定がある時は服用を控えてください。
その程度でしたら、赤ちゃんには影響はないでしょう。