- トップ
- みんなのQ&A
- 薬の併用のことで相談します。最近両肩こりと肩甲骨のこりがひどく「コリホゴス」錠を...
薬の併用のことで相談します。最近両肩こりと肩甲骨のこりがひどく「コリホゴス」錠を...
薬剤師への相談
-
相談者:60歳/男性
-
相談日:2019年07月19日
- 相談者60歳/男性
-
薬の併用のことで相談します。最近両肩こりと肩甲骨のこりがひどく「コリホゴス」錠を飲み始めました。「クロルゾキサゾン」と「エテンザミド」の成分です。眠気の副作用があるようです。寝る前に睡眠薬としてニトラゼムとトラゾドンを服用しています。夕食まえ6時頃に「コリホゴス」を服用して9時半頃睡眠薬を飲んでも大丈夫でしょうか。
-
薬剤師からの回答
-
コリホゴスの成分で、眠気の副作用があるのは「クロルゾキサゾン」という成分です。
筋弛緩作用があり、神経抑制作用があるため眠気がでます。
普段睡眠薬を服用しているのであれば、いつもより眠気が強く出る可能性があります。
次の朝まで眠気やふらつきが残るようでしたら、トラゾドンと二トラゼパムのうちどちらかの分を一時的に減量するかして調整してみてください。
特に問題がなければ減量しなくて大丈夫です。
また、車を運転される場合はコリホゴスの服用には十分にお気をつけください。