- 相談者44歳/男性
-
統合失調症ですけど、水道水1リットルに塩1gまぜて、飲んで生活してもいいですか。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
脱水予防につくる経口補水液は
水 1リットル
砂糖 40g(大さじ4と1/2杯)
塩 3g (小さじ1/2杯)
などで作成しますので夏に汗を沢山かいて脱水気味になった時は水分塩分摂取として飲まれるのは問題ないと思いますが そうでなければ
水道水1リットルに塩1gまぜるというのはどのような目的でしょうか。
- 相談者44歳/男性
- ダイエットです。
-
医師からの回答
-
御返事ありがとうございます。
ネットで見ましたが塩水ダイエットなどでしょうか。そうであれば危険を伴うこともあるようですのでお勧めしません。
- 相談者44歳/男性
- 水道水に塩を入れて飲むと体にいいと書いてあったですけど後、肥満にいいと書いてあったですけど、塩水ダイエットは知らないのですが駄目でしょうか。
-
医師からの回答
-
御返事ありがとうございます。
特に汗をかいたなどでなければ通常の水分摂取でいいと思います。塩分のとりすぎは体に負担になることもありますし高血圧などある方は塩分摂取は控えたほうがいい場合もあります。。
そのあたりの全身状態もわかりませんので主治医にもお聞きになるといいと思います。
- 相談者44歳/男性
- わかりました、有り難うございます。