- 相談者39歳/女性
-
先月にカンジダとなり、婦人科でエンペシドLの軟膏をもらいました。
今回少し陰部のかゆみがあるのですが、おりものもないので、塗り薬で様子見したいと思うのですが、
家にあるデリケアやエンペキュアのような市販の痒み止めと、エンペシドLは合わせて(混ぜて)使ったら問題出ますでしょうか。
先月の時に、痒みだけだったので最初ロコイドを処方されたところ、一気にカンジダになりました。
なので、ステロイドではないもので様子見たいのですが、あと数日は婦人科に行けないため、塗り薬の合わせについて教えてください。
ちなみに、毛のはえているあたりが、毛穴の炎症もあるようなのですが、それも市販の痒み止めでも対応できるのでしょうか。
-
薬剤師からの回答
-
エンペシドLは抗真菌薬であり、エンペキュアは痒み止め、局所麻酔薬などか入ったお薬になります。
カンジダであればエンペシドLだけで十分だとおもいますが、痒みがどうしてもというならあわせて塗っても問題ないです。
ちなみにカンジダに対してロコイドは絶対だめです。免疫が抑制されて真菌が増殖してしまうからです。
毛穴の炎症もカンジダからくるのであればエンペシドLを塗ってください。痒み止めでは真菌は死にませんので。
わからない事あればさらにご質問ください。
- 相談者39歳/女性
-
もしカンジダでない場合でも、エンペシドを塗っても問題ないですか?
エンペシドにも痒み止めの成分はあるのでしょうか。
-
薬剤師からの回答
-
カンジダでないのならエンペシドをぬっても全く効果はないです。
エンペシドはあくまでも抗真菌薬(カビを殺す)効果しかありません。
ただのムレたりかぶれたりして炎症しているならエンペキュアで良いとおもいます。
- 相談者39歳/女性
- わかりました。ありがとうございました!