1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. セキセイインコ(8ヶ月♀)です。 いつもと変わらず夜8時頃までは元気だったので...

セキセイインコ(8ヶ月♀)です。 いつもと変わらず夜8時頃までは元気だったので...

獣医師への相談

相談者34歳/男性
セキセイインコ(8ヶ月♀)です。
いつもと変わらず夜8時頃までは元気だったのですが、エサを食べようとした時、嘔吐するように、口から白い液体が垂れてきました。2度ほど嘔吐しました。
その後、少しおとなしく寝ていた感じで、1時間ほどするといつもと変わらない感じになり、2時間経った今はとても元気です。
糞はいつもより回数が少なく、水分がある緑という感じです。
下痢ではないです。

どんな病気が考えられますか?
病院に行った方が良いでしょうか?もうしばらく様子をみても大丈夫ですか?
獣医師からの回答
嘔吐が落ち着いてとりあえず良かったですね。
嘔吐の原因は様々です。そのう・胃などの消化管に異物や腫瘍がある、細菌や寄生虫による感染症、ホルモンの異常、肝臓や卵巣などの内臓の腫れや腫瘍、ビタミン不足などで嘔吐をする事があります。

また、あなたが気づいている糞の状態が気になりますね。糞が少ないということは食べている量が少ないという事です。
このまま糞の量が少ないと弱って行く可能性があります。ついばんでいる様でも、ちゃんと消化してウンチになっていなければ食べていません。小鳥は弱い所を見せると敵にやられてしまうので、具合が相当悪くならない限りは元気に見えるものです。元気そうに見えていても、早めに病院に行った方が安心かもしれないですね。

あとこれは余談ですが、小鳥さん達は明るい時間の長さでホルモンの状態が変わるので、夜は外が暗くなったら寝かせる習慣にするとホルモンの状態が安定しますよ。
相談者34歳/男性
色んな病気の可能性があるのですね…弱ってしまう前に病院に行ってみようと思います。ありがとうございました!