1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. マルプーの♀1歳半です。 少しは涙やけしてましたが 2月に出産してから 特...

マルプーの♀1歳半です。 少しは涙やけしてましたが 2月に出産してから 特...

獣医師への相談

相談者53歳/女性
マルプーの♀1歳半です。
少しは涙やけしてましたが 2月に出産してから
特に酷くなり 現在も常に濡れてる状態です。
目の下の毛は涙やけが酷いです。

犬の目薬さしたりしても 効果はありません。
見ていると目がショボショホしたあき方です。
目の病気なんでしょうか?
獣医師からの回答
おはようございます。
回答、大変お待たせいたしました。

涙やけがなおらず、ご心配のことと思います。
小型犬種に多い涙やけですが、鼻涙管の閉塞、ということがよくあります。
まぶたの内側に余分な涙が流れていく管の入り口があるのですが、
その管(鼻涙管)が途中で狭くなったりつまっていると、
涙があふれて目の周りが常に濡れている状態となります。

また、相談者様のマルプーちゃんは目がしょぼしょぼしている、とのことですが、
これは眼に痛みを感じているときの症状であることが多いです。

目薬をさしているとのことですが、涙やけと目がしょぼしょぼしていることで病院にはかかられているのでしょうか?
病院にかかられて、眼の痛みの原因(角膜に傷はないか、など)を調べてもらった方がよろしいかと思います。

もし角膜に傷がないかを調べる際に、色素を使った検査をされる場合には、
その検査で鼻涙管の閉塞の有無がわかる場合もあります。

原因が分かって涙やけが早くおさまるといいですね。