1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. ウーパールーパーについて質問です。肋骨溝が出ているので成体だと思うのですが、...

ウーパールーパーについて質問です。肋骨溝が出ているので成体だと思うのですが、...

獣医師への相談

相談者40歳/女性
ウーパールーパーについて質問です。肋骨溝が出ているので成体だと思うのですが、よく泳いでいます。種類はアルビノです。2月1日、アルの右後ろ足の2番目の指(人でいう第2指です)がふくらんでいるのを見つけました。翌朝にはすっかり治りましたが、何かの病気だったのではとずっと気になっています。アルの足のふくらみは一体なんですか。あれからなんともありません。水槽にはタコツボやえさ箱、フィルターが入れてあります。
獣医師からの回答
回答が大変遅くなり、申し訳ありません

指の膨らみ、気になりますよね
今現在、腫れはもう全くないのでしょうか?
食欲や元気もお変わりはないですか?

申し訳ないのですが、ウーパールーパーにとても詳しいわけではないので
水生動物の一般論でお答えいたします。

指が腫れるということであれば、怪我や細菌、カビなどの感染が疑われます。
ただ、翌日にはすぐ引いたということですので、一時的な怪我だったのかもしれません。

水生動物は水質の悪化で体調を崩しやすく、
細菌やカビに容易に感染しますので
水換えをマメに行い、良い環境を保ってあげてください。

今後同じようなことが起こり、ご心配なようであれば
かかりつけの動物病院やご購入されたショップでご相談されると良いと思います。

お大事になさってください。

相談者40歳/女性
早速のご返信ありがとうございました。今は指の腫れはなく、食欲も元気も相変わらずです。たまに何を思ったか、タコツボの下に潜り込むので怪我をしないか心配です。私もウーパールーパーを飼うのは初めてで、近くに動物病院もないので、本当に助かりました。またよろしくお願いします。