- トップ
- みんなのQ&A
- 今日は生理予定日1週間前です。
超フライングで検査薬をしたらうっすら陽性でした...
今日は生理予定日1週間前です。
超フライングで検査薬をしたらうっすら陽性でした...
医師への相談
-
相談者:39歳/女性
-
相談日:2020年04月13日
- 相談者39歳/女性
-
今日は生理予定日1週間前です。
超フライングで検査薬をしたらうっすら陽性でした
。
ドゥーテストという検査薬で尿をかけてから確認線がはっきりしてからみるとうっすらでした。
その後、2時間後くらいにもう一度やると真っ白のいんせいでした。
昨日あたりからおしっこが凄く近くて今日も二回目をやるまで何回かトイレに行きました。
これってどう判断すれば良いでしょうか?
線が出たということは一応着床はしてるということですか?
何日か後にもう一度やってみるつもりではあります。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。ご不安なお気持ちお察しします。
一時的にでも線が出たということなので、妊娠している可能性はあると思いますが、おそらく検査薬の正しい使用法としては、月経予定日より1週間過ぎても月経が来ない場合に使用するとなっていると思います。現在月経予定日より1週間前だということは、本来の使用日より2週間前だということになり、正確な判断は難しいと思います。
妊娠はしているが2回目は尿の濃度が薄かったから線が出なかったということも考えられますし、妊娠はしていないが検査薬の使い方が間違っていた、蒸発線を見ていた、着床だけしてごく初期の流産になる(化学流産と呼ばれますが、これはよくあることとされ、妊娠検査薬を使わなければ気づかないことであり、子宮内に胎嚢や胎児の姿が見えてからの流産とは別のものとして考えられています)過程を見ているという可能性もあるかもしれません。また不妊治療のために排卵をうながす注射などをしている場合、市販の妊娠検査薬の結果が変わることもあります。
現時点で産婦人科を受診しても、まだ子宮内にも何も見えないと思われますので、月経予定日から1週間経過しても月経が来なかった時点で受診をご検討頂ければと思います。