- 相談者34歳/男性
- 
        慢性疲労症候群は何年くらいで治りますか?
 6年近く座ってられないほどのひどいだるさが続いています。
 診断基準には合致していませんが、慢性疲労症候群だと診断されました。(突発性慢性疲労)
 
 ちなみに精神疾患も持っています。医師によって診断が違いますが、双極性障害、統合失調症、統合失調感情障害のどれかです。
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      個人差があるので何年でなおるという基準はないです。精神疾患もあるのであれば疲労感もかんじやすいかもしれません。
 
 内科でも甲状腺機能などの低下がないかどうかは判断されたとは思いますが、なにか薬はのまれているでしょうか(精神科以外のお薬)
- 相談者34歳/男性
- メコバラミン500μgとルバフィン10mgを飲んでいます。ルバフィンは耳鼻科でもらいました。
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      ビタミン剤とアレルギー薬ですね。
 
 それは飲まれて大丈夫ですよ。お大事になさってくださいね。
- 相談者34歳/男性
- いつかは完治するのでしょうか?
- 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      すくなくとも食事療法や今の精神のお薬の調節をしながら頑張ればある程度の改善はみこめると思います
 医学で完治と断言するのはなかなか難しいですが、そうなるようにむりせずいきましょう
 医師からの回答
        医師からの回答