- 相談者36歳/男性
-
自律神経がおかしくて、微熱が続く場合にはどの程度続くのですか?
もう二週間くらい微熱が続いています。36.3度が平熱で、36.8〜370くらいの熱と、倦怠感が続いて1日のほとんどを寝て過ごして、休んでいます。
-
医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
自律神経がおかしいというのは、具体的にはどのような診断となっているのでしょうか?通常は自律神経の異常で熱が続くことはあまりないように思います。
- 相談者36歳/男性
-
自律神経のバランスを崩しているとゆうことです、胃腸の調子もそこから良くないのか、胃腸の調子が悪いから自律神経のバランスもくずれるのかはよくわかりません。
微熱が下がりません。自律神経失調症の症状に微熱とかあったのでききました、微熱とゆうのは2、3時間出たりする感じなんでしょうか?
一週間以上つづいたりするのは自律神経失調症で微熱が続くとゆうのはあまりないとゆうことでしょうか?
-
医師からの回答
-
微熱は、人によりますが、1日中微熱のこともあれば、午前中だけ微熱ということもあります。
1週間ずっと熱があるというのは珍しいと思いますが、1週間の間で、熱が上がったり下がったり、
ということはあり得ます。
胃腸の不具合を伴う場合も少なくありません。
心療内科の先生に相談されるのがよいと思いますよ。
- 相談者36歳/男性
- ありがとうございます。