- トップ
- みんなのQ&A
- 加齢で二日酔いが遅くおきることはありますか?
今、42歳ですが、飲み過ぎた次の...
 
  
  
    
    
      
        
          加齢で二日酔いが遅くおきることはありますか?
今、42歳ですが、飲み過ぎた次の...
          
            医師への相談
          
        
        
            - 
              相談者:42歳/女性
            
- 
              相談日:2020年05月22日
            
 
      
        
        
          
  
    - 相談者42歳/女性
- 
        加齢で二日酔いが遅くおきることはありますか?
 今、42歳ですが、飲み過ぎた次の日、午前中はどうもなくて夕方から吐き気や目眩がおきることがあります。これはお酒の影響ですか?![]()  
    - 
         医師からの回答 医師からの回答
- 
      一般的に言って加齢に伴い肝機能が低下するのでアルコールの分解速度が落ち、またアルコールを分解する時に水分が必要なのですが体内の水分は加齢とともに減るので、二日酔いから回復するのに時間はかかります。
 
 二日酔い自体はアルコールから分解されたアセトアルデヒドにより吐き気や頭痛などの症状が引き起こされます。
 
 これはあくまで推察になりますが、ご相談者さんの場合翌朝でなく夕方になってからとのことで、ゆっくり分解されたアセトアルデヒトがある一定量越えて症状が出てくるタイミングが夕方にピークになるのかもしれません。
 
 ご参考になればと思います。
 
 いずれにしても翌日はたくさん水分を取るようにしてください。
    - 相談者42歳/女性
- 
        ありがとうございます。