1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. おはようございます。 糖質おさえてエネルギー摂取したいのですが、デンプンは、血...

おはようございます。 糖質おさえてエネルギー摂取したいのですが、デンプンは、血...

栄養士への相談

相談者44才/女性
おはようございます。
糖質おさえてエネルギー摂取したいのですが、デンプンは、血糖値が上がりやすいですか?
くずきりと、春雨も、上がりやすいですか?
栄養士からの回答
ご相談ありがとうございます。

澱粉は血糖値が上昇します。

春雨は血糖値の上がりやすさを示すGI値は割と低めなので血糖値はあがりにくいですが量を食べるとやはり上昇します。

葛きりはGI値が示されていませんが
やはり葛きりも主成分が澱粉であること
糖質の量が100g中33gですので
やはり血糖値は上昇します。

食物繊維や油やタンパク質と組み合わせることで血糖値の上昇は抑えることができますので
葛きり、春雨単品で召し上がらずに
上記のものと一緒に食べることをオススメいたします。
相談者44才/女性
ご返信ありがとうございます。
透析していまして、50gから60gの間で摂取しますが、たんぱく質は、取りすぎますと、AGE、酸化ストレスに影響しますか?
栄養士からの回答
引き続きご相談ありがとうございます。

AGEsは糖質
活性酸素は外的ストレスや慢性炎症によって引き起こされます。
活性酸素は日々体内で生成されますので
抗酸化力を高めることが大切です。

タンパク質は直接的には関与いたしません。
相談者44才/女性
度々すみません。抗酸化力強くするには、どうしたら良いですか?
栄養士からの回答
抗酸化作用のある緑黄色野菜など
カラフルなものを召し上がると良いですよ。

ただ透析されていらっしゃるとのことですのでカリウムの量には気をつけてくださいませ。
相談者44才/女性
お世話になります。
カラフルな食材ですと、どんなものが、ありますか?
栄養士からの回答
ピーマン、パプリカ、かぼちゃ、トマトなどの色の濃い緑黄色野菜や鮭やエビなど選ばれると良いかと思います。
相談者44才/女性
参考になりました。
ありがとうございました。