1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 今晩は。 藪遅くすみません。 野菜炒めで、AGEs数値は、高くなりますか? ...

今晩は。 藪遅くすみません。 野菜炒めで、AGEs数値は、高くなりますか? ...

栄養士への相談

相談者44才/女性
今晩は。
藪遅くすみません。
野菜炒めで、AGEs数値は、高くなりますか?
野菜の天ぷらも、上がりますか?
1日一回炒め物は、良くないでしょうか。
AGEsの数値が高く心配しております。
栄養士からの回答
野菜炒めであっても油の量が少量であればAGEs値も低くなります。
天ぷらでも「高温で揚げて」いるので炒めたときよりもAGEs値は高くなります。

AGEs値がどのくらいか、他に疾病を抱えていないかなどにもよりますが、一般的には1日1回の炒め物でも、少量の油であれば大丈夫かと思われます。
相談者44才/女性
ありがとうございます。
治療食のお弁当ですが、レンジで温めますと、AGE高くなりますか?
レンジは何分以内ですとか、何分以上は、やらない方が良いということは、有りますか?
お弁当は、1日一回食べることが、有りますす。
栄養士からの回答
ご相談ありがとうございますm(_ _)m

確かにレンジでの調理もAGEは増えてしまいます。
何分までならいい、などは何を調理しているかによりますが、AGEは糖やタンパク質、脂質が焦げるメイラード反応によって増えていきますので、必然的に高カロリーなものをレンジで温めるとAGEは増えやすいということになります。

既存のお弁当というと揚げ物などが入っているかもしれませんが、チンする際は揚げ物などは一度取り除いて、大体5分以内くらいで温めた方が良いかと思います。

参考になれば幸いです。
相談者44才/女性
ご返信ありがとうございます。
お弁当温めるときは、揚げもの以外では、どういうものを、はずした方が良いですか?
フライパンで、温めても、大丈夫ですか?
AGEは、高くなりますか?
お昼にお弁当食べましたときは、朝と、夕方、AGEの少ないようなものを、食べるのも、よいでしょうか。お酢、レモン汁先にたべるとか、効果ありますか?
栄養士からの回答
低AGE食品というのはつまりカロリーの低い、血糖値の上がりにくい食品とイコールとなりますので、先でなくてもいいですがお酢などを一緒にとるのは、血糖値が上がりにくくなるので有効だと思われます。

お弁当では揚げ物以外で、油っこいもの、バターを使った炒め物や甘いものなどは気をつけるべきかと思います。
別にお弁当イコール高AGEというわけではありませんので、副菜、主菜などのバランスのとれたお弁当であれば朝と夜凄く気をつけなければならないという訳ではありませんが、温めないからといってパンやお菓子ばかり食べていては本末転倒ですので、全体的に糖質は減らすように留意すると良いと思います。
相談者44才/女性
ご返信ありがとうございます。
治療食を、昼食に食べるときは、朝パンを、食べますが、よくないですか?
栄養士からの回答
言葉が足らずすみませんm(_ _)m

朝も夜もパンばかり沢山たべて野菜やタンパク質などを取らないと良くないですが、そういう訳でないなら大丈夫だと思います。

参考になれば嬉しいです。
相談者44才/女性
参考になりました。
ありがとうございました。