- 相談者51歳/男性
-
5日前に軟便下痢迄は行かなかったんですが、腸内全て綺麗になるような出方をしました。其から5日明日で六日目になりますが、便のかけら1つと出てきません。だいじょぶでしょうか?
-
医師からの回答
-
ほかに症状がなければ緊急性はないのではないかと思います。
- 相談者51歳/男性
-
胃のむかつきは有りますが?
臭い屁の連発です。
-
医師からの回答
-
そうなのですね。ガスが溜まったりして、胃腸の中が鬱滞しているようなご様子も伺えますが、お食事などは普通に摂ることができておられますでしょうか?また、お熱や痛みはなどはいかがでしょうか?
もしお食事が何日も摂れていない、あるいは痛みや熱があるような状況であれば、受診をして原因を調べてもらっても良いかもしれません。
以上となりますが、少しでも参考になれば幸いです。
- 相談者51歳/男性
- 食事も普通に。熱も平熱です。私が思ったのは、1週間も出ない事って有るんだろうかと思ったためです。屁は出ますが非常に臭いいです
-
医師からの回答
-
ご心配に思われておられる内容、理解いたしました。排便が1週間ほどないということは、腸の調子が良くない時に見られることもあると思います。排便がしばらく起こらず、腸の内容物の流出が悪く、鬱滞しているような時には、腸内細菌の種類のバランスが普段と変わり、ガスの匂いも変わることはあると思います。
先ほどのお返事にも記載いたしましたが、排便が起こらない時の受診の目安(食事が取れなくなる・発熱や痛みの出現など)もお心にお留めいただきつつ、どうぞお大事になさってくださいね。
- 相談者51歳/男性
- 了解しました。有難う御座いました。最近野菜の煮物とか食べてないし。カレーライス。チャーハン。うどん。ラーメンばっかりですから
-
医師からの回答
- そうなのですね、バランスをお考えいただくと良いかもしれませんね。早くよくなられますよう、お祈りしております。
- 相談者51歳/男性
- 有難う御座いました