- トップ
- みんなのQ&A
- ミグシスを偏頭痛予防薬として処方されているのですが、
痛み止め(ロキソニン)と...
ミグシスを偏頭痛予防薬として処方されているのですが、
痛み止め(ロキソニン)と...
薬剤師への相談
-
相談者:0才/男性
-
相談日:2020年12月04日
- 相談者0才/男性
-
ミグシスを偏頭痛予防薬として処方されているのですが、
痛み止め(ロキソニン)と同時に服用しても良いですか?
-
薬剤師からの回答
-
お薬の飲み合わせについてですね。
まず飲み合わせとしては、ミグシスとロキソニンは同時に飲むことで、副作用が出てしまうことは基本的にはありません。偏頭痛での処方で一緒に出される先生もいらっしゃいます。
しかし、偏頭痛の原因が痛み止めを飲み過ぎてしまったことの場合はロキソニンの服用はやめておいた方が良いです。かえって悪化させてしまう可能性があります。
また、その痛みが偏頭痛からくるものか、緊張性頭痛(一般的に多いと言われている頭痛の種類)によるものなのかによっても効果は変わってきます。
ロキソニンで症状が改善しないようでしたら、偏頭痛用の痛み止めを処方してもらっても良いかもしれません。
早く頭痛が治ると良いですね。お大事になさって下さい。