- トップ
- みんなのQ&A
- お世話になります。11歳の女の子です。
12月上旬くらいに歯が痛いとのこと...
お世話になります。11歳の女の子です。
12月上旬くらいに歯が痛いとのこと...
歯科医師への相談
- 相談者女性
-
お世話になります。11歳の女の子です。
12月上旬くらいに歯が痛いとのことで歯科を受診しました。
しかし虫歯ではなくて、奥歯の乳歯がまだグラついていないのに、下から永久歯が生えそうになっているらしく、痛みが出ているとのことでした。
そしてまだグラついていないので抜かずに、もう少し様子をみようということになりました。
その際、何かちょっと調整みたいなことをして頂けて、その時には痛みがなくなったようなのですが
1週間後くらいにはまた痛みが戻ってきたようです。
普通に食事するには問題ないのですが、固いものをかむと痛いようで嫌がります。
無理にでも抜いてもらった方が良いでしょうか?
まだグラついていないので迷っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
歯科医師からの回答
-
ご相談ありがとうございます。
歯の生え替わりによる痛みなのですね。
おそらく年齢的にも子供の歯の根がほとんどなくなってきており、硬いものを噛むと抜けそうな乳歯が動くことで歯茎が押されて痛いのだと思われます。
生え替わりの時期には良くある事ですので心配されなくても大丈夫ですが、本人が抜きたがっていたり、食事に支障が出る場合は抜いて貰っても良いと思います。
抜きたくない場合は、痛みが酷くなってきたり、歯茎が腫れるなどの症状が無ければそのまま様子見で問題ないでしょう。
- 相談者女性
-
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。大変助かりました。
痛がって本人が抜きたがるまで、もう少し様子を見てみようと思います。
どうもありがとうございました。