1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 一度解決しましたが、再度質問お願いいたします。 気管支炎で ブルスマリ...

一度解決しましたが、再度質問お願いいたします。 気管支炎で ブルスマリ...

薬剤師への相談

相談者34歳/女性
一度解決しましたが、再度質問お願いいたします。

気管支炎で
ブルスマリンAドライシロップ
カルボシステインDS50
キプレスチュアブル
アスベリン散
アジスロマイシン小児用細粒
ビオフェルミンR散
アンビバ座薬小児用
ホクナリンテープ1ミリ
を処方されています。

咳がひどいため、服用とさきほどホクナリンテープを貼りました。苦しそうなのでヴィップスベポラップ(市販の胸や首に塗り、呼吸をしやすくする塗り薬)を塗ってあげたいのですが、問題はありますか?
薬剤師からの回答
ご質問ありがとうございます。
薬を服用しても苦しそうなのはご心配ですよね。

ヴィックスヴェポラッブは、メントールやカンフルなどが含まれた医薬部外品で、塗った場所で暖められ、蒸気となったものを吸入することで鼻のつまりを改善したり、呼吸を楽にするものです。

現在服用されているお薬との併用は問題ございません。

最近は朝晩が寒くなっておりますので、安静にしてお休みくださいね。
お大事になさってください。
相談者34歳/女性
ありがとうございました。ホクナリンテープ周辺は避けて塗った方がいいでしょうか?
薬剤師からの回答
特に問題はないですが、もし心配なされるようであれば2~3cmずらしていただければよろしいかと思います。

気になることがあればまたご質問くださいね。
お大事になさってください。
相談者34歳/女性
ありがとうございました。ヴィックスベポラップは咳も緩和されますか?
やはり咳がひどくトイレに座り込み、咳が出そうになると便器に向かって咳をします。また、咳が緩和されそうな飲み物や食べ物はありますか?
薬剤師からの回答
まだ咳がひどいようですね。

ヴィックスヴェポラップについてですが、こちらは直接咳を止める成分が入っているわけではなく、蒸気となった有効成分を吸うことにより呼吸を楽にするというものですので、病院で処方された薬の補助的なものと考えていただくとよいかと思います。

冷たい飲み物は刺激となって咳が出やすくなりますので、温かい飲み物を飲むようにした方が良いでしょう。
咳には昔から蜂蜜が良いとされているようです。
そのままでも、お湯に溶いてもいいですし、大根の蜂蜜漬けなども効果的なようです。
よかったら試してみてくださいね。
相談者34歳/女性
ありがとうございます。ハチミツ…、効果ありました。少し咳も治まってきました。