1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. いつもありがとうございます! 喘息持ちの5歳の娘が2週間前から喘息、鼻水、...

いつもありがとうございます! 喘息持ちの5歳の娘が2週間前から喘息、鼻水、...

医師への相談

相談者38才/女性
いつもありがとうございます!

喘息持ちの5歳の娘が2週間前から喘息、鼻水、痰の絡んだ咳が出ています。
喘息は重めで何度か入院しています。
今回も最初は熱が出ていてSpO2も95と少し悪かったのですがいつもよりはグッタリとはしてなかったので入院せずに帰宅しました。
(入院してしまう時はSpO2はだいたい90前後です。)

ですが鼻水と咳がなかなか止まりません。
もう一度病院へ連れて行くべきでしょうか?
医師からの回答
鼻水と咳のみであれば、いわゆる風邪などのウィルス感染症が疑われますが、特効薬と呼べるレベルの治療薬はありません(風邪薬も市販のものと病院処方のもおので効果に大差ありませんし、風邪薬を早く飲んだからといって治りが早くなるということも科学的には立証されていません)で、現実的には時間が薬というところです。それでも、一般的な「風邪」で薬物治療をするとすれば、高熱で辛ければ解熱剤、咳が止まらなくて辛ければ咳止め、などの「症状」を抑える対症療法しかありません。十分な栄養と水分補給、静養により自己免疫力を高めて治すのが一番です。 抗生剤も無効ですが、上記のような解熱鎮痛剤などの治療薬(市販もされています)をご希望でしたら、かかりつけを受診ください。
なお、抗生剤は使えば使うほど効かなくなります(耐性菌ができてしまいます)。抗生剤は本来、細菌感染症に限って使用すべきものですが、風邪やインフルエンザなどウィルス感染症でも処方されることが少なくありません。抗生剤を濫用すると耐性菌が出来てしまって、肝心な時に薬が効かない状況になりかねません(副作用に見舞われる可能性もあります)。あるいは、細菌感染症であっても効果の乏しい抗生剤を悪気なく、処方してしまう医師や、根拠なく必要以上に多くの菌に効く(叩く必要のない菌まで叩いてしまう)抗生剤(ニューキノロン系の抗生剤など)を処方する医師もいます。いずれの場合も、やはり、耐性菌を生むことになってしまいます。耐性菌は家庭内を含めて、ヒトからヒトに伝播するので、社会的な問題にもなっております。特に、抵抗力の弱い、子供さんやお年寄りには由々しき問題です。そういった方で耐性菌による感染症が生じてしまうと、菌を叩く抗生剤が無いという状況にもなりかねません。 安易に抗生剤を処方する医師への受診は避けることをお勧めします。
相談者38才/女性
丁寧な説明ありがとうございました!

でも正直が長く続いているので病院へ連れて行くべきか悩んでいます。
そこはどう思われますか?
医師からの回答
悩まれるくらいなら受診が無難だと思いますよ。
相談者38才/女性
わかりました。
ありがとうございました!