1. トップ
  2. みんなのQ&A
  3. 3週間前くらいから左の腰~お尻~背中当たりの鈍痛が続いてます。ここが痛いって訳で...

3週間前くらいから左の腰~お尻~背中当たりの鈍痛が続いてます。ここが痛いって訳で...

医師への相談

相談者35才/女性
3週間前くらいから左の腰~お尻~背中当たりの鈍痛が続いてます。ここが痛いって訳ではなく左のお尻腰骨辺りの奥がズーンと重苦しいです。
整骨院や、鍼治療しても改善せず内科的なものかと腹部CTをしましたが特に大きな異常はありませんでした。
整形外科て腰椎のレントゲンも異常なし、筋肉の疲れだろうといわれチザニジンとセレコキシブと湿布を処方されてますが改善ないです。
他に病気が隠れてないのか毎日不安です。
医師からの回答
内科的なもの、整形外科的なものが、画像検査で見つからなかったということであればまずは一安心なのだと思います。
鈍い痛みなどは特に少し経過を見ていくことも大切です。
経過によって痛みが悪化傾向である、月の単位でよくならないという場合には、再度受診し、追加の検査なども検討してもらうのが良いと思います。
相談者35才/女性
返信ありがとうございます。左の脇腹~お尻あたりに鈍痛が続いてますがもし腫瘍などある場合腹部CTで分かりますか?
医師からの回答
大変な状況でよく頑張っておられますね。
若年女性の方が左側腹部から臀部にかけて鈍痛を自覚されていらっしゃるのですね。
これまで腹部CT検査を受けられて特に異常所見はなかったとのことですね。
潜在的に隠れている疾患が無いか心配される気持ちはよく理解できます。
鑑別疾患としては、整形外科的な筋骨格系の疼痛の可能性ももちろんありますが、それ以外には例えば内臓系では下行結腸やS状結腸など大腸病変や腎臓尿管膀胱などの尿路系病変、婦人科系の子宮や卵巣における病変、あるいは皮膚疾患などが挙げられます。
便通異常や血便などがあれば、大腸癌や大腸憩室、虚血性腸炎などの可能性があります。
血尿や排尿障害などあれば、腎臓がんや尿路結石症、膀胱炎など考えられます。
月経異常や不正性器出血などが存在すれば、子宮筋腫や子宮内膜症、あるいはチョコレート嚢胞などの卵巣出血が考慮されます。
皮膚表面にぶつぶつのような湿疹皮疹が出現している場合には、帯状疱疹ウイルス感染症などを推測します。
いずれにしても、症状が持続する、或いは悪化するようなケースでは、再度医療機関を受診していただき、医師の診察(内診含む)、採血検査やMRI検査など予定されてはいかがでしょうか。
今回の意見が少しでも参考になれば幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
相談者35才/女性

便通異常や血便などがあれば、大腸癌や大腸憩室、虚血性腸炎などの可能性があります。
血尿や排尿障害などあれば、腎臓がんや尿路結石症、膀胱炎など考えられます。
月経異常や不正性器出血などが存在すれば、子宮筋腫や子宮内膜症、あるいはチョコレート嚢胞などの卵巣出血が考慮されます。

↑↑↑このような病気は腹部CTでは分からないのでしょうか?
腎臓や、子宮など腹部CTでは発見できないのですか?
医師からの回答
御返信ありがとうございます。
腹部CT検査で両側腎臓や子宮など病変があれば、ある程度の評価は出来ます。
ただし、CTと一言で言っても、単純CT検査と造影CT検査があります。
造影剤を注入してより臓器のコントラストがつきやすく血流評価を詳細に行え病変もより正確に指摘しやすくなるのが造影CT検査のメリットですが、造影剤によるアレルギー反応を起こしたり腎臓に負担をかけたりするなどのデメリットもありますので主治医の先生とよくご相談されてくださいね。
造影CT検査以外にも、先程申し上げたようにMRI検査やエコー検査も最近ではよく汎用されておりますので、検査の必要性や医療費コストの経済的事情なども担当医の先生とじっくり話し合って決断していただければよろしいかと存じます。
今回の意見が少しでも参考になれば幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
相談者35才/女性
腎臓は泌尿器科で超音波エコーで確認はしてもらいましたた。横腹辺りをゼリーを塗って見られてましたがそこは腎臓にあたりますよね?
大腸は単純CTだと分からない部分になりますか?
医師からの回答
御返信ありがとうございます。
泌尿器科で腹部エコー検査をされて腎臓を診てもらったのであればまず尿路系臓器に関しては安心ですね。
いわゆる横腹の側腹部にゼリーを塗ってプローベを当てることで、右側であれば肝臓や胆嚢、右腎臓はもちろんのこと大腸が拡張しているかや小腸の蠕動が亢進しているか否かなど評価できますし、左側であれば左腎臓をはじめとして、脾臓や腸管の度合いが見て取れます。
単純CTで分かるのは、明らかな大きいサイズの大腸癌の存在や多発している大腸憩室症、あるいは腸閉塞が起こっているか、消化管穿孔に至っていないかなどは容易に判明しますが、ミクロの小さい病変や腸管の虚血状態、炎症性腸疾患の有無までは判定に困ることが多いですので、造影CT検査をするか、内視鏡検査など他の診断ツールを用いて明確に詳細に評価するかを検討してみてくださいね。
今回の意見が少しでも参考になれば幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。