- 相談者0才/女性
-
過去の妊娠中に痔になりました。排便時のみ痛みと微出血がありましたが、今日はトイレが真っ赤に染まるくらい出血してしまいました。
これまで、市販の塗り薬や座薬でよくなっても、一度かたい便が出るとまた出血し、完治しません。
質問ですが、
・いわゆる切れ痔でこのような出血量はありえますか?
・なにかを併発していて、出血が増えたということはありますか?
・薬以外の治療法はありますか?
よろしくお願いいたします。
-
医師からの回答
- ご相談ありがとうございます。妊娠中から現在までずっと切れ痔が続いているということでしょうか?
- 相談者0才/女性
- 失礼しました。出血はずっとは続いていません。最初の妊娠が4年半前、その時はじめて痔になり、たまに軽めの出血がありました。その後数回流産しそのたび軽めの出血。今回1月にまた妊娠と流産、それからは途切れ途切れで出血が続いています。4日くらい続いて、治って、またなって、、という感じです。
-
医師からの回答
- なるほど、よくわかりました。鮮血であれば、切れ痔でもそのくらいの出血が見られることはあるかと思います。お薬以外ですと、水分や食物繊維を意識してお取りになったり、運動を心がけて硬い便や便秘を避けるようにする、というのが一般的な対策として考えられるかと思います。併発に関しては、結局は検査をしないとわかりませんが、切れ痔だけでもありえる経過のようには思われますね。
- 相談者0才/女性
- ありがとうございます。一般的な切れ痔であれば、お医者さんにかかっても、手術等はなく、塗り薬と生活指導のみ、で認識あっていますでしょうか。今回の出血量には驚きましたが、普段は便がかたくなければ出血も無いので。。
-
医師からの回答
- そうですね、まずはお薬と生活指導で様子を見ることが多いかと思います。
- 相談者0才/女性
- 食事に気をつけ、症状も落ち着いてきました。ありがとうございました。