- 相談者42才/女性
-
咳が先週の水曜日からするようになって、ステロイドのプレドニン5mgを昨日の昼に3つとか朝2つ、胃薬と一緒に処方されましたが、喉の痒さが収まらず、咳も止まらないので心配になってきました。
咳喘息と言われましたが、咳喘息の症状として、喉の腫れというか、違和感ってありましたっけ⁉
小さい頃小児喘息だったのですが、喘息は喉の違和感があった記憶がないので。
-
医師からの回答
-
ご心配のことと思います。
処方はプレドニンと胃薬だけでしょうか。
症状は咳喘息とも一致すると思いますが、
軽快されていませんので、再度受診されて診ていただきましょう。
くれぐれもお大事にしてください。
- 相談者42才/女性
-
プレドニンの他にピラノア20mgとモンテカルスト10mgとアンブロキソール塩酸塩カプセル45mgとリン酸コデインを朝昼晩3錠ずつ処方されています。
ピラノアとモンテルカストは寝る前に1錠ずつ、アンブロキソールは朝に1錠ですね。
咳喘息も喉に違和感でるの普通でしょうか。
-
医師からの回答
-
こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
咳喘息では喉の違和感はありません。
呼吸器科を受診されたのですよね。
声がかれたり、息苦しいなどの症状はないですか。
あったとしたら、喉頭浮腫などの危険がありますので救急受診
が必要です。
- 相談者42才/女性
-
咳をし過ぎて、声は枯れてますね。
咽頭浮腫だけで、喘息の気はないんですかね!?
自分の身体の事ですが、中々検討付かなくて、もどかしいですね。
何処がどうおかしいのか、自分の感覚的にも、いまいちよく分からないんですよね。
薬飲まないよりは少しは良くなったような気はしますが、咳はやはり続いてますしね。
-
医師からの回答
-
薬を飲んで改善があるのですね。
喉の違和感があるようですと、耳鼻科を受診されるのが
よさそうです。
お大事になさってください。
- 相談者42才/女性
- どうもありがとうございます。