老人性色素斑とは
老人性色素斑は、通常は40歳前後の中高年以降に、顔や腕などにあらわれる薄茶色の色素斑(シミの一種)です。紫外線のダメージによって生成するもので、色白の人や日光によく当たる人では20歳前後から出てくるものもあります。
老人性色素斑の症状
老人性色素斑は、一般に「シミ」と言われる皮膚疾患の中で最も頻度の高い疾患です。女性の方が男性よりやや多く出現する傾向があり、50歳台で約80%の人に、80歳以上ではほぼ100%の人にみられます。顔や手の甲や腕などの露光部(日光に当たりやすい部分)に、薄茶色から茶褐色で隆起のない平らな色素斑が複数出現します。色素斑は、円形もしくはそれに近い形で、輪郭がはっきりとしているのが特徴です。
大きさはそばかす程度の小さいものから、2~3cmのものまでさまざまあります。年齢が高くなるにつれ数も増えていくのが一般的です。
老人性色素斑の原因
メラニンは、動物などの細胞内にある、肌や髪の毛の色を決める色素です。紫外線を浴びると、日焼けによる肌色の変化は、紫外線や活性酸素から身体を守るためにとメラニンが大量に生成されることで起こります。通常はメラニンが肌の新陳代謝により排出されて元の肌色に戻ります。
しかし、紫外線の蓄積や加齢による新陳代謝の衰えなどにより、メラニン色素が肌に沈着してできるのが、老人性色素斑です。老人性色素斑は、日焼けをすると真っ赤になるが黒くはならない人にできやすく、逆に、すぐに黒くなる人にはできにくい傾向があります。
老人性色素斑の治療法
老人性色素斑は、過去に浴びた紫外線の蓄積などが原因となるため、老人性色素斑を予防するには、日頃から日焼け対策をしっかりとおこなうことが重要になります紫外線を極力浴びないように、肌の露出を少なくする、日焼け止めクリームなどを使用する、日傘や帽子を活用する、などで日焼けを防止しましょう。特に、傷のある部分はメラニン色素が沈着しやすくなるので注意が必要です。老人性色素斑を除去するには、レーザー治療などの外科的処置が必要になります。
- このコンテンツは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法、専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません
- 専門家の皆様へ:病気や症状の説明について間違いや誤解を招く表現がございましたら、こちらよりご連絡ください