アレルギー性接触皮膚炎の症状

原因となる物質と肌が直接触れた部分に下記のような症状が現れます。
・皮膚の色が紅色になりかゆみを伴う「紅斑(こうはん)」が出る
・紅斑が進み「丘疹」という皮膚が盛り上がる湿疹が出る
・ひどくなると部所が腫れ上がったり水泡が現れたりする

また原因物質に接触した後、数時間から1日2日と経過してから症状が現れることも特徴の一つです。初期の段階では実際に原因物質に触れた部分のみ紅斑などが出ますが、徐々に範囲が広がり接触していない周囲にも症状が出ます。湿布薬や日焼け止めなどと接触した部分に光が当たることで皮膚炎になる「光アレルギー性接触皮膚炎」は、水泡ができるなど症状が悪化することがあります。

アレルギー性接触皮膚炎の原因

アレルギー性接触皮膚炎の原因の多くは直接肌に触れるもので以下のような身の回りにあるものがほとんどです。
・ヘアケア用品
・化粧品
・香水
・貴金属(指輪、ネックレス、時計、イヤリング・ピアスなど)
・洗剤
・湿布薬や外用薬
・動植物
植物の中にはイラクサ、ウルシ、ブタクサ、ドクダミなど住宅地でも見られるものも多くあります。

これらは肌に触れただけで「かぶれ」の症状が出ることもあるため注意が必要です。また、ホルムアルデヒドやウルシオールなど家の建築用品や家具に使用されている成分に反応することもあります。どのような物質に自分が反応するかを知っておくことが大切です。

アレルギー性接触皮膚炎の治療法

原因となる物質を特定し、その物質に接触を避けることが大切です。このためには原因と想定される成分や物質を検査用の絆創膏に塗布して48時間肌に直接貼り検査をするパッチテストが有効です。

2日が経過したら検査シールを剥がし、紅斑や水泡などの症状が出ているカ所で原因となる物質を特定することができます。光アレルギー接触皮膚炎は検査シールを剥がしたカ所に紫外線を照射し、検査カ所が赤くなると陽性の判断となります。原因を特定することでアレルギー性接触皮膚炎の発症を回避することが可能になります。