おねしょに効果があるツボは

私は小学校高学年になるまで、おねしょが治りませんでした。なので修学旅行などの泊まりの行事は不安でしたので参加しなかったのを覚えています。 そして、中学生になってから重く悩むようになったので、解決法を調べてみたところ、ツボを押さえることでおねしょを治すというのを発見しました。 ツボは、足や手など身体中にあって、そこを押さえ揉みほぐすことによって身体を良くする効果があるようです。私はそれを知り、早速試してみることにしました。 まずは足ツボから試しました。おねしょに効果があると思われる膀胱と尿管のツボを刺激します。最初は少し痛みを感じましたが押して揉みほぐすうちに痛みは薄くなりました。腎臓のツボも良いと聞いたので、ゆっくりと時間をかけて揉みほぐしました。その後、手のツボを試しました。手の甲を優しく揉みほぐすと痛気持ち良い感覚でした。 すると早速効果があらわれました。治らなかったおねしょが治ったのです。朝起きると布団が濡れているのが当たり前でしたが、その日はさらさらの濡れていない布団が私を包んでいました。ツボを刺激したことによってこのような嬉しい結果が生まれ本当に感激しましたし、これからも続けたいと思います。

おねしょに効くツボ!

私が子供のおねしょで悩んでいる時に、子供の友達のママさんに聞いたおねしょに効くツボマッサージは目からウロコでした! そのママさんも私と同じく相当悩んでいたみたいです。おねしょは叱ると良くない!と言われていますが、朝の忙しい日や洗濯が乾かない雨の日はどうしてもイライラしてしまいます。そこでそのママさんはおねしょ防止に様々な方法を試したみたいですがあまり効果はなく、半分諦めかけていた頃、半信半疑でおねしょ防止のツボを試してみたそうです。ツボについて本を読んで勉強し、実践すると数日で子供が全くおねしょをしなくなったのだそうです。 そのツボというのが膀胱兪(ぼうこうゆ)と言われるお尻にある仙骨のくぼみの指四本分外側へ離れたところにあるツボで、膀胱の働きを正常にする効果があり、大人の頻尿や膀胱炎にも効果があるみたいです。子供の場合は大人のように強く押さず温かい手で優しく撫でるだけで十分です。さらに体の冷えが原因になる場合もあるのでツボをマッサージしたら次は足を動かしたりさすったりしてあげると体が温まります。 我が家は実践して2週間になりますが、子供がおねしょしなくなって5日目の新記録更新中です!ぜひ試してみて下さい!

おねしょ対策のツボ

子どものおねしょは、膀胱の機能が未発達だったり、夜間の尿生成のコントロールがまだ整っていなかったりするために起こります。しかし、おねしょをすることで洗濯物が増えたり、いつおねしょがなくなるのだろうと心配になったりします。多くは機能が発達してくる5歳前後でなくなることが多いのですが、対策としてツボ刺激でおねしょを改善させることができます。 おねしょに効果的なツボは、おしりの割れ目の上あたりで背骨から1.5センチ程度左右に離れたところの膀胱兪、そのさらに上で腰骨より少し上の背骨から1.5センチ左右に離れたところの腎兪、肩甲骨の間に位置する身柱、恥骨のすぐ上の中極、おへそと恥骨の中央にある関元、足の外側にある膝から指4本程度下がった場所の足三里などがあります。 これらのおねしょのツボは寝る前に行うのが効果的で、優しく擦ってあげたり、カイロなどで温めてあげたりします。子どもは敏感なので、大人と違って強く押したりする必要はありません。また、長時間おこなっていると刺激になりすぎることもあるので、数分程度が良いです。 また、冷えがおねしょの原因になっている場合では、足の親指をまんべんなくマッサージしていくと効果的です。

おねしょ改善のツボマッサージ

おねしょは、尿と膀胱の大きさのバランスがとれていない小さな子どもに起こりやすい症状で、成長とともに5歳くらいまでには自然に治まっていくことが多いので心配ありませんが、小学生になってもおねしょが続いてしまう子もいます。 その場合、親が心配になったり神経質になってしまいますが、本人の意思による問題ではなく体の問題なので、見守ったり、治療を受けさせることが大切です。ただ、体の機能が十分に発達しても睡眠中に無意識に排尿してしまう「夜尿症」は治療が必要になるので、医療機関にかかり、相談してみることも大切です。 おねしょの改善には、生活習慣の改善や治療などが有効といわれていますが、ツボのマッサージも効果的です。おねしょに効果のあるツボは、身柱や膀胱愈、足三里などがあります。 身柱は首の付け根にある骨の出っ張りから下へ3つ目の突起を超えたところにあるツボで、全身の調子を整える効果があります。 膀胱愈は腰骨と尾てい骨の中間の高さにある背骨の出っ張りから左右それぞれ指2本分外側にあるツボで、泌尿器の働きをサポートしたり、膀胱機能を向上させる効果があります。 足三里は膝の外側のくぼみから指4本分下のくぼんだ部分にあり、内臓や消化器の働きを良くしたり、水分代謝を良くする効果があります。