友人に気管支炎に効く食べ物を聞きました

私は若い頃から健康だけが自慢でしたが、冬の寒い時期に咳が一週間止まらず難儀する日々が続きました。ただの風邪だろうと安易な気持ちでいましたが、体調悪化に歯止めが掛からないのでお医者さんに診察してもらったところ、気管支炎だと診断されました。今まで軽い風邪程度の病気しか患ったことのない私はすっかりパニックになってしまい、ともかく一刻も早く病気を治そうと焦ってしまいました。そんな私に日頃親しくしている友人が薬を飲む以外にも気管支炎治療に効果のある食べ物を紹介してくれたのです。 友人が推奨してくれた食べ物は、生卵、豚肉、レバー、バター、とろろ芋、牡蠣等です。気管支が細菌に感染して炎症状態になっているので、粘膜の修復や免疫力アップ、細菌への抵抗力をつける食べ物を積極的に摂取すべきだとの友人の助言でした。食事全般も果物や黄緑色野菜を多めにした方が良いとのことです。 薬だけに頼らず食事にも気を配った結果、幸いにも思ったよりも早く気管支炎の症状が改善しました。

アレルギー性気管支炎には、コレがいい?!

アレルギー性の気管支炎は、花粉症とほぼ同時期に発作が起きやすく、花粉症よりも長く咳や痰等が出てきます。 また、気温の差や空気中に舞う埃等でも発作が起きます。 薬やこまめな水分摂取でだいぶ楽になりますが、食べ物を少し注意することで症状が軽くなることもあります。 私は、気管支炎の発作が起きると怖いので、埃っぽかったり乾いているところにはあまり行かないようにしていますが、仕事等でそういった場所にも行かなくては行けないので、お医者さまに相談した所、銀杏や大根おろし、ひじきとれんこんを炊いた物を意識して取るように言われました。銀杏はなかなか食べる機会がありませんが、大根おろしやひじき、れんこんは手に入りやすい食べ物ですから、家は勿論、お弁当のおかずとして会社でも食べるようにしていました。 食べてすぐにはあまり効果が無かったのですが、数ヶ月間出来るだけ毎日取るようにした所、発作の起きる回数や時間が減り、楽になった気がします。 もし、私と同じようにアレルギー性気管支炎が辛い方は、試してみるといいかもしれません。

気管支炎の改善に免疫力の強化が重要

気管支炎は細菌やウイルスに感染して気管支に炎症作用が起こる病気で、咳や痰がなどが続きます。気管支に炎症が発症すると薬物治療を行わなければなりません。しかも長引いて慢性気管支炎になると一般的に治りにくいといわれています。 私は子供の頃から気管支が弱く風邪を引くと咳やゼーゼーと胸の音がしたり痰がからむ症状が起きていました。病院へ行くと慢性気管支炎と診断され、いつも薬を処方されていました。 体の炎症作用は免疫力や抵抗力と大きく関わっていることがわかっています。体の健康をつかさどる免疫力や抵抗力は食べ物によって大きく左右され、大根の辛み成分であるジアスターゼや長いものぬめり成分であるムチン、ヨーグルトの乳酸菌など多くの食材に効果的な成分が含まれています。 細菌やウイルスから体を守る免疫力の強化は細胞の老化とも関係があり、抗酸化力のある食べ物も有効です。 風邪や黄砂など空気の汚れに対しマスクを使用するなど注意は必要ですが、大人になって食生活の改善を心がけるようになり咳などの症状はほとんど出なくなりました。

体調が悪いとすぐに気管支炎になります

風邪をひいたわけではないのに、冬になると咳が続く時があります。気管支炎のせいで咳があまりにも続くと、喉が荒れて食べ物や飲み物がしみ、また夜になっても止まらない時は眠れないので本当に辛いです。また、咳が続くことによって腹筋や背筋に余計な力が入り、筋肉痛になることもしばしばです。 子供の頃は母親が作ってくれた金柑のシロップをお湯で溶いたものを飲んでいました。優しい甘さで喉も潤い、すごく楽になったのを覚えています。乾燥が続く季節は刺激物などの食べ物は避け、外出先から帰ると必ずうがいと手洗いは欠かさず、また常にのど飴を持ち歩き少しでも喉に乾燥を感じたら咳が出る前に舐めるようにしています。私にとって効果があったのが加湿器の利用です。寝室やリビングはもちろん、会社のデスクにも置いています。今は技術が進んで、コップに挿しておくだけだったり、ペットボトルを利用して加湿できる小型のものが数千円で買えるので、気管支炎に悩む人は一度試してみてもいい選択だと思います。