肉離れには食べ物も大事!
肉離れ発症による食生活の変化
私は、30歳の厳冬のジョギング時、寒さを吹き飛ばそうと勢いよく走り出したところ、突如、激痛がふくらはぎに走り、スポーツが生活の一部となっている中で、初の出来事に驚きました。動かずに休憩しても、自力での移動・歩行が困難な痛みが続くため、携帯電話をかけ、救急で病院を受診しました。
検査の結果、肉離れと診断され、ふくらはぎを包帯で圧迫・固定し、保存療法が行われました。ジョギング前の準備運動の重要性や肉離れになりにくい身体づくりのための食べ物の選び方について指導を受けました。
私は、バランスのよい食事を行い、健康的な生活を送っていると思っていましたが、スポーツを頻繁に行い、肉離れを発症する危険と隣り合わせにある場合には、食べ物が含む成分や質にも配慮する必要がある事を改めて知りました。
筋肉の繊維が負傷した状態にある肉離れの治癒及び発症予防には、筋繊維の主要構成成分であるタンパク質の必要性が高く、良質な動物性タンパク質を含む肉・魚・卵等の食べ物を毎食摂るようになりました。筋繊維をくっつける作用をもつビタミンCを多く含む食べ物である生野菜、筋肉を弛緩させ、肉離れ予防の効果が期待できるマグネシウムを多く含む食べ物である豆・海草類も積極的に摂取するようになり、食習慣を見直す事ができました。
肉離れには食事も大事!
友達の息子さんは、大学で陸上部に所属しているそうです。短距離走の選手で、スタートダッシュの際にふくらはぎの肉離れを起こしやすいそうです。大会が迫っている時など、なるべく早く治って欲しいので、整形外科の治療はもちろんのこと、彼女は自宅での食べ物にも非常に気を使うそうです。
修復するためには、いつも以上に栄養が豊富な食生活をする必要があるようです。なかでも、タンパク質はとても大事だそうです。肉離れは筋肉の繊維が損傷している状態なので、それを回復させるために、タンパク質をたくさん取る必要があるとか。そのため、食事には、肉や魚、卵、豆類といった食べ物をたくさん盛り込むようにしているそうです。
それから、ビタミンCやマグネシウムも重要な栄養素なんだそうです。繊維をくっつける役目を果たすのがビタミンCで、フルーツを三食出すようにしているようです。また、筋肉を柔らかくするマグネシウムは海藻類から補っているということでした。逆に、脂肪たっぷりだとか、甘いお菓子などは食べささないようにしているそうです。それは、栄養の面だけでなく、肉離れで動かない間に体重増加を防ぐ意味もあるようです。
アスリートの人の食生活は本当に重要なんだと、つくづく感じた経験でした。
肉離れを起こした時には・・・
スポーツには怪我がつきものとはよく言います。肉離れも例外ではありません。しかしすぐに治すことに越したことはありません。
肉離れが起きた場合の主な対処法については、「RICE」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。左から安静、アイシング、圧迫、拳上の四つです。これは基本的な応急処置で、肉離れ以外の怪我についても大いに活用されています。つまりは冷やして安静にすることが大切なのです。
ところでスポーツと食べ物の間には「アスリートフードマイスター」という資格があるほど深い関わりがあります。スポーツで最高のパフォーマンスをするにはエネルギーが必要、そのエネルギーは食べ物から得る。つまりその日のコンディションはその日の食べ物で決まるという理論が存在するのです。これは怪我の回復にも応用されます。肉離れを起こした場合の食べ物としては、3食の中に必ずタンパク質、ビタミンC、マグネシウムを含むことです。タンパク質は当然筋繊維の回復につながります。ビタミンCは筋繊維をつなげる役割、マグネシウムは筋肉を弛緩させる役割を果たします。ちなみにマグネシウムを含む食べ物としては豆類や貝類、海藻類などか主な食べ物です。
安静にして回復を待つのもひとつの手ですが、食べ物から回復を図るのも良いでしょう。
肉離れと毎日の食生活
スポーツ愛好家だけでなく、ちょっとした運動の際にも起こってしまう肉離れは、その痛みもとても強く、辛い体の症状の一つでしょう。
さてそんな肉離れですが、やはり一度この症状が体に起こってしまった際などには、その食生活や食べ物などに留意することでより早い回復を期待することが出来ます。
例えば筋肉を収縮させるためにはカルシウムが必要ですが、肉離れなどが起きた際には緊張した筋肉を和らげるためにも、弛緩作用のあるマグネシウムのある食べ物を努めて取るのが良いでしょう。これらのマグネシウムが体の中に不足すると、体の痙攣や緊張が起こりやすく、足がつるなどの肉離れの直接的な原因となります。ですので、これらの症状を予防するとともに、もし既にそのつらい症状が体にある場合でも、マグネシウムを多く含んだ海藻や豆類、そしてナッツ類を多く摂ることにより、よりよい筋肉を作り上げていくことが出来るでしょう。
また、一度損傷してしまった筋肉を回復させるためには、大量のビタミンCが必要になります。また筋肉はタンパク質で造られているので、これらを補う野菜や肉類を、日常の食生活の中にバランスよく取り入れていくことが、肉離れを初めとした症状を早く回復させ、また予防にもなることでしょう。