何科?睡眠障害を受診するには
睡眠障害は治ります
全く眠れない日が2週間も続いていました。睡眠障害になったのかな?と思いましたが、病院は何科へ受診しに行けばいいのかわかりませんでした。そもそも、睡眠障害になった理由が全く分かりませんし、元々、寝つきがよくないので、寝るまでに時間がかかります。
「寝つきが悪い」というのも睡眠障害になった理由とすれば、「寝つきが悪い」という事の相談は何科へ行けばいいか考えました。
友人に「睡眠障害は何科に受診したらいいのか?」とたずねると、「心療内科か精神科か、その他は何科で診てもらえるのだろうね。」と言っていたので、とりあえず心療内科へ電話し、「睡眠障害になったようなのですが、何科へ受診すれば良いですか?」と聞くと、「こちらでいいですよ。」と言われたので、後日、睡眠障害の治療で、心療内科に受診するようになりました。
寝つきが悪い原因としては、寝る前に考え事をするのが原因だという事だったので、考えてしまう時間がなくなるように、睡眠導入剤を処方してもらい、毎晩飲むようにしていたら知らず知らずのうちに眠れるようになりました。
睡眠障害は誰にでも起こりうる症状です。悪化しないように、毎日の生活のリズムを崩さないように心がけたいと思います。
睡眠障害をかかりつけ医に相談
今から2年ほど前ですが、私の夫が結婚する前に一人暮らしをしていて、睡眠障害で悩んでいたそうです。夜ベットに入ってもなかなか眠ることができず、朝まで起きていたり、明け方になってようやく眠くなるという感じで、日中突然睡魔がおそってくるので、仕事に集中できなかったみたいです。
病院に行こうと思っても何科を受診するべきなのかわからず、ネットで調べた睡眠外来のある病院は、遠方でしたし、予約で随分先まで埋まっていたそうです。とりあえず、昼間少し体を動かしたり、夜パソコンを使わないようにしたり、クラッシック音楽やラベンダーのアロマなども試してみましたが、あまり改善されなかったということです。
ある時熱が出て、インフルエンザかもしれないと思い、かかりつけの内科医院に行った時、ついでに睡眠障害のことを相談したそうです。その医師は心療内科も専門で、軽い睡眠薬を処方してくれて、少しまとまった休みをとってリフレッシュするようにアドバイスがあったとのことです。
そこでたまっていた有給を使って、1週間ほど実家に帰ってのんびりしてきたら、不思議なくらいスッキリと良くなったそうです。何科に行けば良いか悩んでいる場合は、まず、かかりつけの医師に相談してみるのも良いかもしれません。
貴方はちゃんと眠れていますか?
睡眠は健康的な生活を送る上で重要な役割を果たしています。疲労回復や免疫機能の強化など睡眠時には身体の至るところでメンテナンスを行っています。
しかし、日本は世界屈指の睡眠障害大国なのです。睡眠障害とは、不眠症だけでなく日中の激しい眠気や睡眠中に起こる無意識の動作なども含めた総称とされています。
具体的に、睡眠障害を発症した際には何科を受診するのが適切なのでしょうか。その答えは、不眠の原因によって様々です。日本人で不眠症を抱える人のほとんどが仕事のストレスや嫌な思い出、緊張などによる精神的な問題により眠りを妨害されています。その場合は、心療内科や精神科で心の問題を解決することで、快適な睡眠を手に入れることを目指します。
また、いびきが酷い、睡眠時無呼吸症候群の可能性がある場合は、睡眠外来(呼吸器外来)を受診する必要があります。症状によって何科に行けばいいのか変わってきますが、まずは自分の睡眠障害の原因を知る必要があります。その場合は、医療機関で医療カウンセリングを受けるなど専門家に相談して、治療方針を決めていくことが大切です。
健康的な毎日を送る為にも、普段の睡眠に気を遣い快適な眠りを手に入れることが必要です。